図書の種類

 視覚障害者向けの図書として、点字図書、録音図書(テープ版)、デイジー図書、点訳絵本、拡大文字版図書、触る絵本があります。

点字図書

 墨字図書(市販されている一般的な図書)を、点訳して作成した図書。墨字図書1冊を点訳すると、点字図書では平均で4冊になります。指先で点字をなぞって読みます(触読と言います)。
 以前は点字器を使って製作していましたが、現在では、パソコンと専用のソフトにより点訳・校正し、点字プリンターで印刷して製作するようになりました。
(写真は、「ハリーポッターと賢者の石」(全6冊))

点訳図書の画像

 

録音図書(カセットテープ版) 
 ※カセットテープ図書の貸出はR3.9月末をもって終了しました。

 墨字図書を、朗読し(音訳するとも言います)カセットテープに吹き込んで製作します。墨字本1冊がテープ数巻になります。1970年代から一般的に作成・利用されてきました。耳からの読書なので、気軽に聴けて、他のことをしながらでも聴けるなどの手軽さがあります。
(写真は、「ハリーポッターと賢者の石」(全9巻)

テープ図書の画像

 

デイジー図書(CD版録音図書)

 録音図書の内容をCDに記録し、聴きたい箇所の頭出しが容易になりました。 また、墨字本1冊の内容がCD1枚に収まるため、テープ図書のように入れ替えの必要がありません。
 なお、デイジー図書(写真左)を聴くには、プレクストーク(右)と言うデイジー図書再生機が必要です。

デイジー図書の画像デイジー図書の画像

 

点訳絵本

 市販の絵本に、点字で打った透明なシールを貼って、絵本を楽しめるようにしたものです。絵本の文章だけでなく絵の説明も点字になっています。

点訳絵本の画像

 

拡大文字版図書

 大きな活字で印刷された本。活字図書だけでなく、漫画を拡大したものもあります。

拡大文字版図書の写真 拡大文字版図書の写真

 

触る絵本

 紙や布などの様々な素材を使って、手触りを楽しめるように工夫された絵本。触れたりページをめくると音が出るものもあります。小さいお子さんに喜ばれます。

触る絵本の画像