視覚情報センターだより 令和5年11月号

令和5年11月15日発行第618号

視覚情報センターだより
令和5年11月号

***今月のメニュー***

1.お知らせします
2.教えて!! 社会資源
3.中村哲の「情報メッケンジャー」
4.ピッカピカ新刊紹介 -点字図書・録音図書紹介

宮城県視覚障害者情報センター
〒980-0011 仙台市青葉区上杉6-5-1
TEL 022-234-4047
FAX 022-219-1642
(夜間・閉館日は留守番電話をご利用下さい)


1.お知らせします

(1) 「ボランティア感謝並びに利用者との集い」について
令和5年度「ボランティア感謝並びに利用者との集い」を下記の通り開催いたします。日頃、点字図書・録音図書の製作活動にご協力頂いている奉仕員の方々への感謝と敬意を表するものです。今年度も、会場参加とオンライン配信の2通りで実施します。
開催日:11月29日(水)13時30分~15時
当日の内容
13:30 式典
14:00 ミニコンサート
センター利用者の小松伸久さんによる歌と、職員中村によるピアノ演奏です。
15:00 閉会
※全てのプログラム終了後、希望者を対象に新センター内の見学会を実施します。
参加方法
①会場参加
定員なし。人数把握のため、事前申込みにご協力ください。電話、またはメールで、来場される方(支援者さんを含む)の人数をお知らせください。当日キャンセルのご連絡は不要です。
電話 022-234-4047
情報センター代表アドレス miyagi-sikaku@nifty.com
②オンライン配信
定員なし。YouTube Liveで限定配信します。編集後の動画も令和6年1月末まで閲覧可能とする予定です。動画をご視聴いただける場合には、配信用アドレスをお送りいたしますので、情報センターまでメールにてご連絡ください。

(2) 情報センター機器講習会について
今回はいつもの情報機器講習会とはすこし離れて、新情報センターオープニングイベントでご講演いただいた鶴見大学の元木先生をお招きし、3D技術のお話を聞いたり、実際に3Dプリンタで作ったものにふれて、解説もいただきます。
日時:12月3日(日) 同じ内容を午前・午後に行います。
内容:「情報センター新旧庁舎にふれてみよう」
午前の部:10時~12時
午後の部:13時~15時
定員:4名程度 (午前・午後それぞれ)
会場:情報センター
締切:11月27日(月)

(3) 視覚障害者情報交流会開催のお知らせ
情報センター主催による交流会を開催します。見えない・見えにくい方向けの情報機器、便利グッズの紹介及び操作体験、当事者同士での懇談会などを予定しております。視覚に障害のある方やそのご家族、支援者等どなたでもご参加頂けますのでお気軽にお越しください。
12月は5つの地域で開催予定です。日程・会場と講話内容、当日の予定は以下の通りです。
なお、11月の白石交流会詳細については、10月号をご確認ください。

a.角田市
12月5日(火)13時~15時30分
ウエルパークかくだ 多目的ホール
内容:お口のケアと健康をテーマに市職員よりお話します。今感じている不調が解決するかも?お気軽にご参加ください。
13:00 開会
13:15 健康づくり講話
14:00 懇談会
15:00 福祉用具体験
15:30 閉会

b.大崎市
12月12日(火)13時~15時30分
大崎市地域交流センター(あすも)2階研修室1・2
内容:当センター利用者の馬場元子さんによるフルート演奏、これまでの経験談などをお話頂きます。
13:00 開会
13:15 フルート演奏とお話
14:15 懇談会
15:00 福祉用具体験
15:30 閉会

c.石巻市
12月14日(木)10時~12時30分
石巻市ささえあいセンター ささえあいホール
内容:当センター利用者の馬場元子さんによるフルート演奏、これまでの経験談などをお話頂きます。
10:00 開会
10:15 フルート演奏とお話
11:15 懇談会
12:00 福祉用具体験
12:30 閉会

d.塩釜市
12月16日(土)10時~12時30分
塩釜市公民館 会議室
内容:ゴミの分別をテーマに市職員からお話し頂きます。ゴミ出しの工夫や困りごとを共有しながらみんなで交流しましょう!
10:00 開会
10:15 ゴミの出し方座談会
11:00 懇談会
12:00 福祉用具体験
12:30 閉会

e.多賀城市
12月21日(木)13時~15時30分
多賀城市役所 6階会議室
内容:身のまわりにある点字や触ってわかるデザインについて紹介します。生活を
ちょっと便利にできるデザインがあるかもしれません。皆さんの工夫や体験談もお聞かせください。
13:00 開会
13:15 講話 「暮らしの豆知識 ~触ってわかるバリアフリーデザイン~」
14:00 懇談会
15:00 福祉用具体験
15:30 閉会

(4) 差し上げます
以下の資料を差し上げます。
なお、先着順とさせていただきますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。お一人様3タイトルまでとさせていただきます。
締切は、12月15日といたします。
【点字版】
○心の糧10月号
○にってんボイス 10月号
○東洋療法 354号 
○キューピー3分クッキング 8月号
○キューピー3分クッキング 9月号
○小さな習慣で毎日がうまくいく365日の願かけ 布川愛子/著 全2巻
○本当の自分に出会えば、病気は消えていく 梯谷幸司/著 全3巻
○池上彰に聞くどうなってるの?ニッポンの新聞 池上彰/著 全3巻
【墨字版】(音声コードUni-Voice付)
○2023年度版キャッシュカードや通帳等の盗難・紛失時のご連絡先

(5) 盲導犬情報セミナーについて
日本盲導犬協会主催による、オンラインによる盲導犬情報セミナーが開催されます。盲導犬との歩行や生活、盲導犬に関する法律や取得までの流れについて、実際に盲導犬と暮らしているユーザーの体験談も交えながらのセミナーです。
開催日:2023年12月17日(日)
開催時間:14:00~15:30
ツール:ZOOM(パソコン、スマホ、ガラケー、固定電話からも参加できます)
ご希望のかたには事前にZOOMの使いかたの講習を行います。ご相談ください。
対象:見えない・見えにくいかたおよびそのご家族 医療・福祉・教育関係者
費用:無料
申し込み方法
メール info@moudouken.net 宛に、件名「盲導犬情報セミナー参加希望」と記載の上、お名前、居住地(都道府県)、年齢、メールアドレス、ZOOM使用経験の有無、ZOOMサポート希望の有無を記載ください。ZOOMのサポートを希望のかたは、使用する機器の種類、電話番号もお知らせください。
メールでの申し込みが難しい場合はお電話ください。
締め切り:開催日の2週間前

問合せ・相談
公益財団法人 日本盲導犬協会 スマイルワン仙台 視覚障害サポート部
〒982-0263 仙台市青葉区茂庭字松倉12-2
TEL:022-226-3910 FAX:022-226-3990

 

2.「教えて!! 社会資源」 ~くぼみ入りはがきについて~

11月も中旬になり、今年も年賀状を準備する季節になりました。
そこで、今回は日本郵便が販売している、くぼみ入りはがきについてお知らせします。
くぼみ入りはがきは、目が不自由な方でも上下・表裏がすぐわかるよう、はがきの表面左下部に半円形のくぼみを入れたはがきです。
郵便局で取り扱っており、「通常はがき」と「年賀はがき」どちらも1枚63円で、種類は無地のみです。
くぼみ入りはがきが発行されたきっかけは、1990年のラジオ番組で、「官製はがきを使う場合に向きがわからずに困る」という、視覚障害者からの投書が紹介されたのを聞いた当時の郵政大臣が改善を指示し、1990年11月1日の日本点字制定100年の記念切手発行に合わせて発行され、現在も販売されています。
お申し出いただいた場合は、ご自宅へのお届け販売も行いますので、詳しくはお近くの郵便局にお問い合わせください。

なお、日本郵便では年1回、4月下旬~5月末日に身体障害者手帳1・2級、療育手帳A(または1・2度)の障害者を対象に、郵便局に障害者手帳を提示して申し込むことによって、官製はがき(青い鳥はがき)20枚を無料で配布しています。

3.中村哲の「情報メッケンジャー」

皆さん、お変わりございませんか?今回は話題の「Be My AI」を紹介します。
この「Be My AI」は、Be My Eyesというアプリの中の機能です。
まず、Be My Eyesの紹介をします。
このアプリは、スマホのカメラ機能を使って、視覚障害者をサポートするもので、支援をしてくれるボランティアさんと、視覚障害者がそれぞれ登録をして、支援を受けたり、支援をしたりできるアプリです。

たとえば、床に物を落とした時に、アプリを立ち上げて「サポートを受ける」というボタンをタップ(ボイスオーバー使用時には、ダブルタップ)すると、ボランティアさんにつながり、カメラに映った画像をもとに、サポート(誘導)を受けることができます。もちろん、食品のパッケージや賞味期限など、知りたい情報を読んでもらうことも可能です。

このアプリの画面内に、「Be My AI」というボタンがあります。これをタップすると、カメラが起動して、撮影ボタンが現れます。
この状態で、知りたい情報へカメラを向けて、撮影ボタンを押すと画像の解析が始まり、解析が終わると画像の説明が始まります。
どんなときにどんな説明が聞けるのか、とても楽しみな機能ですね!

今月のメッケンジャー、いかがでしたか?このコーナーでは、皆さんからのご意見・情報などを募集しております。直接中村までお知らせください。
それでは次回をお楽しみに。

4.ピッカピカ新刊紹介

貸出希望の際は、図書の種類と書名、または番号をお知らせください。予約受付後、11月28日からの貸出となります。

11月20日修正とお詫び:録音図書新刊紹介において「WE HAVE A DREAM」の番号に誤りがあったため変更しました。

点字図書
一般向け図書

1 デジタルを活用する未来に向けて 全2巻
一人ひとりがよりよく暮らしていくために、どのようにデジタルを活用していくことができるのか。その実践的な考え方を、28のことばで紹介する。 デジタル庁

2 ほっトレ -ネガティブも、ツライ現実も大チェンジ 小林真純/著 3巻
無意識のネガティブに囚われた状態に気づき、心の底からほっとすれば、最悪な状態が終わるだけでなく望みまで叶う! 無意識の世界について解説し、「ほっとするトレーニング」を紹介。事例やQ&Aも掲載する。 WAVE出版

3 ブッダのおしえ -「お経」のことば 仏教伝道協会/編 1巻
『仏教聖典』の中から抜粋。ブッダのおしえを凝縮した冊子。 仏教伝道協会

4 少子化社会対策白書(概要版) 令和4年版 内閣府子ども・子育て本部/編 1巻
少子化をめぐる現状、新型コロナウイルス感染症影響下における少子化対策を説明し、2021年度に講じた少子化対策関連施策の実施状況の概要をまとめる。 内閣府子ども・子育て本部

5 1日15分で一生使える中学数学の全公式 小西豊文/監修 4巻
大人の方には学びなおしや脳のトレーニングに、中学生の方には各教科のやり直しや成績アップに、保護者の方にはお子様の勉強を手助けするための補助教材として、幅広い方々にご活用いただける内容となっております。 PHP研究所

6 食育白書(概要版) 令和4年版 農林水産省/編 1巻
「食と環境の調和」を特集し、私たちの生活に身近な食と環境との関わりを紹介するとともに、2021年度に講じた食育推進施策の概要をまとめる。 農林水産省

7 交通安全白書(概要版) 令和4年版 内閣府政策統括官(政策調整担当)/編 1巻
通学路等における交通安全の確保及び飲酒運転の根絶に係る緊急対策について特集し、令和3年度の交通事故の状況及び交通安全施策の現況の概要をまとめる。 内閣府政策統括官(政策調整担当)

8 老いのボヤキ -人生9回裏の過ごし方 野村克也/著 2巻
84歳の自分を見つめた、今だからこそ生まれるボヤキ。人生9回裏とも言える今を、ボヤきながらどう過ごしているのか? 野球のこと、自分のこと、妻のこと…。名将・野村克也が、悔いなき人生を生きる秘訣を伝える。 KADOKAWA

◎文学 小説・エッセイなど
9 谷川俊太郎詩集 -にほんの詩集 谷川俊太郎/著 1巻
昭和、平成、令和の三時代を通して第一線で活躍を続ける国民的詩人・谷川俊太郎の自選詩集。「生きる」「朝のリレー」「さよならは仮のことば」などのほか、初期詩篇や未刊詩篇も収録。覚和歌子による巻末エッセイ付き。 角川春樹事務所

10 名井島 時里二郎/著 1巻
用済みになった人形やアンドロイドが余生を送るサナトリウムの島をめぐる物語世界を、伝承的なスタイルで表現した詩集。第70回読売文学賞詩歌俳句賞、第49回高見順賞受賞。 思潮社

11 恩送り -泥濘の十手 麻宮好/著 5巻
火付けの真相を追ったまま、行方知れずになっている岡っ引きの父・利助を探す娘のおまき。手がかりは、漆で塗られた謎の蓋のみ。器の身はどこにあるのか? そしてある日、大川に若い男の土左衛門が揚がり…。 小学館

12 鎌倉駅徒歩8分、空室あり 越智月子/著 4巻
男手一つで育ててくれた父が死んで、鎌倉のカフェを引き継いだ香良。ある日離婚した親友が押しかけてきて、いつの間にかシェアハウスをはじめることに! 次々やって来る入居者たちは、みんなちょっとワケありで…。 幻冬舎

13 夕暮れに、手をつなぐ 北川悦吏子/作 4巻
不思議な運命の巡りあわせから同居することになった空豆と音。デザイナーとコンポーザーと、それぞれの夢をひたむきに追いかけるふたりの恋のゆくえは…。TBS系ドラマを完全ノベライズ化。 KADOKAWA

14 春夏秋冬あやかし郷の生贄花嫁 琴織ゆき/著 6巻
人と妖の世界を繋ぐ冥楼河に季節の花が流れてくる。それは、妖の長に生贄を差し出さなければならない知らせだった。天狗、鬼、狐、白竜の生贄として召し出された少女たちが、愛を知り、幸せになるまでの4つのシンデレラ物語。 スターツ出版

15 雪の別れ -人情江戸飛脚 坂岡真/著 4巻
隠し事を探っては金に換えて飯を喰う影聞きの伝次は、歯痛に効くと評判の井戸のある長屋が、丸抜き屋に狙われていると耳にした。きな臭さを感じた伝次は、飛脚屋の主人浮世之介に知らせるべく、ひとっ走りするが…。 小学館

16 ふれあいサンドイッチ 谷瑞恵/著 3巻
仲の良い姉妹・笹子と蕗子が営む小さなサンドイッチ専門店。ここには悩みを抱えた人々が、心を癒す絶品サンドイッチを求めてやってくる。ある日、蕗子は想いを寄せるパン職人のものと似ているパスケースを店内で見つけて…。 KADOKAWA

17 最後の祈り 薬丸岳/著 6巻
牧師である保阪宗佑は、娘を暴漢に殺された。罪の意識のかけらもない犯人を地獄へ突き落としたいと考え、教誨師として犯人と対面する。死刑執行の日が迫るなか、2人の対話が始まり…。『小説野性時代』連載を加筆修正。 KADOKAWA

18 祈ること -出家する前のわたし 初期自選エッセイ 瀬戸内寂聴/著 4巻
四国徳島の吉野川流域で過ごした少女時代、家族・肉親からの出奔、放浪の日々、男たちとの愛と別れ。そして文学への情熱に貫かれた人生。仏の道に導かれ、「恋の重荷」を下ろし尼僧となるまでの、波瀾万丈の歳月を綴る。 河出書房新社

19 小日向でお茶を 中島京子/著 3巻
ロシアの空港で出会っためちゃくちゃ体にいいお茶、マスクあれこれ…。直木賞作家・中島京子の初エッセイ。気持ちが軽くなる、旅、グルメ、健康ネタなど全48話を収録する。『ゆうゆう』連載を再編集して単行本化。 主婦の友社

児童向け図書
20 フン虫に夢中 -ウンチを食べる昆虫を追いつづけて いどき えり/著 1巻
フン虫は、その名のとおり、動物のフンを食べる昆虫です。でも全然臭くありません。それどころか、きれいな色をしていて、宝石のように輝くものもいます。そんなフン虫と中学生の時に出会い、夢中になり、標本を集め、フン虫だけの博物館をつくった人がいます。元はサラリーマンで、会社をやめてまで取り組んだその人は、いったいどんな人なのでしょう…。 くもん出版

21 5分後に意外な結末 増補改訂版 -黄色い悲喜劇 桃戸ハル/編著 3巻
5分程度の時間で読めて、ラストにはあっと驚く意外な結末が! 朝読にも最適な、ショートショートを集めたアンソロジー。「よき妻」「小さな目撃者」「アイドルの素質」「ラクな仕事」など39編を収録。 学研プラス

22 オニタロウ こさかまさみ/著 1巻
ある日、鬼からの挑戦状がたけのこ園に届きます。「おれさまは、カキの木山に住む鬼の親分だ。相撲で勝負して勝てなければ、おれさまの〈子分〉になれ。」さあ、子どもたちは大騒ぎ。さっそく、相撲の練習をしたり落とし穴を作ったりと準備を始めます。 福音館書店

23 みちのく妖怪ツアー 6 -謎解き編 佐々木ひとみ 他/作 2巻
全問正解者がもらえるという「不老不死の薬」に惹かれ、謎解きツアーに参加した八重。ガイドの濡髪さんにヒントをもらいながら問題をクリアしていくが…。東北を舞台にくり広げられる妖怪たちの悪だくみ。 新日本出版社

24 キャプテン翼 中学生編 上 高橋陽一/原作 2巻
天才サッカー少年の呼び声高い大空翼。南葛中を全国大会3連覇に導くべく、翼はドライブシュートの完成を目指し…。翼の中学最後の夏がはじまる! 漫画「キャプテン翼」中学生編のノベライズ。 集英社

25 満天inサマラファーム 長谷川まりる/作 3巻
高校2年の満天は、父のタクさんが経営する自給自足の農場「サマラファーム」で暮らしている。そこはタクさんの「王国」だ。ある日、大学生の瑞雪が住み込みで働きにやってきた。そこから、「王国」が少しずつ変わりはじめ…。 講談社

26 夢の守り手 -ふしぎな目を持つ少女 広嶋玲子/作 2巻
春花は、突如現れた超美形の青年マダラから、「きみは、特別な目を持っている」といわれ、夢の守り手に選ばれた。春花は、悪夢の世界から親友を救えるか!? 悪夢の世界で闘う少女の冒険ファンタジー。 ポプラ社

27 メダカ姫 堀直子/作 1巻
メダカを生かすためには、ほかの生き物を殺さなきゃいけないこともある。みんないっしょに生きていくってことは、できないもんかな? メダカを育てることになった小学4年生の創太が学んだ命の尊さとは…。 PHP研究所

点訳絵本
28 だんしゃく王とメークイン女王 苅田澄子/文 1巻
じゃがいもの国のだんしゃく王とメークイン女王は、カレーライスの具になりたいという願いは同じなのに、けんかばかりしていました。ある日、ふたりの姿に変化がおきて…。食べものとなかよくなれる、読み聞かせ絵本。 講談社

29 ともだちやもんな,ぼくら くすのきしげのり/作 1巻
カブトムシを見つけた3人は、木に登ってつかまえようとするが、カミナリじいさんに見つかってしまう。一目散に逃げるが、1人だけ逃げ遅れてつかまってしまい…。夏休みの友情物語。 えほんの杜

30 いいことあった? たかいよしかず/さく 1巻
今日はどんないいことがあったかな? いいことをみつけるって楽しいよね。もっといいことみつけてみよう! いつもの生活の中でいいことをみつけて自信につなげる、自己肯定感を育む絵本。コピーして使うシート付き。 大日本図書

録音図書
音声デイジー
一般向け図書

1 なぜあの人は愉快なのか? -ハッピージェロントロジーで知った、ご機嫌に生きるレシピ 飯田ヤスヒサ/著 4時間32分
幸せとはなに?成功とは?健康とは?QOLとは?100年以上にわたって多くの研究者や研究機関が追求してきたジェントロジーや、研究結果に基づいた生きる知恵、毎日や未来をハッピーにするアイデアを簡潔に伝える。 あさ出版

2 座右の銘にしたい日本の「ことわざ」 -ビジネスにも、人間関係にも役立つ先人の教えベスト・ライフ・ネットワーク/著 4時間
古来伝えられてきた日本のことわざは、先人の知恵の詰まった教えの宝庫。困ったとき、迷ったとき、前向きになれないとき、辛くなったときに、背中を押してくれることわざを紹介する。 大和書房

3 私はないものを数えない。 葦原海/著 3時間08分
「してもらえなかったこと」を数えない、「できない」があるから「できる」がわかる、「自分という親友」を大事にする…。16歳で事故に遭い両足を切断した車椅子のパリコレモデルが、自身の生き様を語り尽くす。 サンマーク出版

4 うたに刻まれたハンセン病隔離の歴史 -園歌は うたう 沢 知恵/著 3時間16分
各国立療養所でうたわれた様々な園歌。その歌詞や音楽の謎を追い、うたの力を問いかける、稀有な記録。 岩波書店

5 地政学が最強の教養である -“圧倒的教養”が身につく、たった1つの学問 「世界情勢がわかる!」だけじゃない。 田村耕太郎/著 10時間37分
経済学、哲学、歴史学、宗教学、文化人類学、政治学、地理学…。地政学にはあらゆる学問が詰まっている。地政学の思考法を伝授し、日本、アメリカ、中国からロシア、アジア、中東、欧州まで、地政学を網羅する。 SBクリエイティブ

6 せんだいふれあいガイド -令和5年度版 仙台市/編集・発行 19時間
「せんだいふれあいガイド 障害保健福祉のあんない」から視覚障害者の方のための抜粋版。 仙台市健康福祉局障害福祉部障害企画課

7 終末までの生き方。 -死を迎える瞬間、幸せでいるために 川嶋朗/著 3時間39分
質の高い死と生き方は、医師が作ってくれるものではない。人生の最期までに何が実現できていれば満足なのかを、元気で健康なうちから考えよう。統合医療の専門医が提唱する「QOD(死の質)」という考え方を紹介する。 ビオ・マガジン

8 あいうべ体操舌を鍛えれば病気にならない -1日3分! 今井一彰/著 5時間10分
舌を鍛えると体中の不調が消えていく! 口周辺と舌の筋肉を鍛え、口呼吸を鼻呼吸に変える「あいうべ体操」を紹介する。呼吸にまつわる疑問&対策Q&A、「あいうべ体操」で病気が治った実例なども掲載。 三笠書房

9 お酒はこれからどうなるか -新規参入者の挑戦から消費の多様化まで 都留康/著 6時間08分
国内消費が減少するなかで、従来の枠組みや伝統の壁を打ち破ろうとする新たな動きがある日本のお酒。生産と消費の現場をつぶさに調査してきた著者が、経済学の観点を交えつつ、お酒のこれからを展望する。 平凡社

◎文学 小説・エッセイなど
10 今昔奈良物語集 あをにまる/著 4時間35分
黒須は激怒した。必ず、かの邪知暴虐のぼったくりバーを除かねばならぬと決意した-。「走れ黒須」をはじめ、名作を現代奈良に生まれ変わらせた文学パロディ集。Web『カクヨム』掲載に加筆し、書き下ろしを加えて書籍化。 KADOKAWA

11 おんな大工お峰 -お江戸普請繁盛記 泉ゆたか/著 7時間35分
江戸城小普請方の家に生まれた峰。父を亡くし、おんな大工として生きていくことを決意し…。上方からやってきた商人の新店舗、数々の騒動を起こす男児の長屋-おんな大工・峰が普請で人々の心を救う! お仕事時代小説。 KADOKAWA

12 剣神 風を斬る -神夢想流林崎甚助 4 岩室忍/著 10時間14分
関ケ原の戦い前夜、甚助は九州肥後にいた。薩摩の島津家が睨みを利かせ、加藤清正、黒田如水、立花宗茂ら猛将智将がしのぎを削る九州で、甚助は新免無二斎の息子、野生児さながらの乱暴者に育った16歳の武蔵と出会い…。 中央公論新社

13 隠密夫婦 -八丁堀強妻物語 3 岡本さとる/著 6時間13分
南町奉行・筒井和泉守の命により、悪の巣窟・日暮れ横丁に潜入することになった芦川柳之助と千秋。横丁近くの表長屋で団子屋を営んでいると、店先に幼い男児が現れた。どうやら掏摸の頭目のもとから逃げてきたようで…。 小学館

14 タクジョ! -みんなのみち 小野寺史宜/著 7時間26分
高間夏子は、女性タクシードライバー。運転手とお客さん、タクシーの車内で響き合う、一期一会の心もよう-。人生の機微を紡ぐ名手が、味わい深い人間ドラマを描く。『アップルブックス』配信を加筆修正。 実業之日本社

15 幸せジャンクション -キャンピングカーが運んだ小さな奇跡 香住泰/著 7時間05分
勤務先が倒産し、途方に暮れる還暦の男・浜浦。不思議な縁に導かれ、キャンピングカーを使った人助けの旅が始まることに。川西から東京、松本、京都、西宮まで、困難を切り抜けていく浜浦だが、実は過去に秘密を抱えていて…。 ディスカヴァー・トゥエンティワン

16 ものの見方が180度変わる古事記 古高裕記/著 4時間57分
「古事記」の物語の中から、ビジネスや自己啓発に使える話を厳選し、現代語訳を付けて紹介。仕事や雑談のネタ、人生の指針などを楽しみながら学ぶことができる。日本文化の学び直しや古典の教養を深めるためにも活用できる書。 総合法令出版

17 アンドクター -聖海病院患者相談室 藤ノ木優/著 7時間29分
聖海病院で研修医として働く綾瀬凪沙は、理想と現実のギャップに戸惑っていた。採血した患者の腕に痺れが残り、患者の恋人から医療ミスだと責め立てられた凪沙。助っ人として現れたのは、患者相談室の神宮寺で…。 KADOKAWA

18 猫の目を借りたい 槙あおい/著 8時間28分
猫のユキには特殊能力がある。ユキが許せば、霊がその体に入り、7回瞬きする間だけ、この世の人間ともう一度対面することができる。いきなりの別れで大切なひとに言えなかった感謝、謝罪、告白の言葉とは…。再会の物語。 双葉社

19 うらやましいボケかた 五木寛之/著 4時間06分
ボケる思考、ガタつく体を日々実感しながらも、ひとり軽やかに「老年の荒野」をゆく-。人の生き方・考え方が目まぐるしく変わる時代、90代に突入した五木寛之が、ユーモアをまじえながら卒寿の本音を綴る。 新潮社

20 飽きっぽいから、愛っぽい 岸田奈美/著 6時間46分
小豆島の旅館で、父がズルしてゲームの景品をとってきてくれたこと、雪国に母と泊まり込んで怪しい治療を受けたこと…。いろんな時期の、いろんな場所の記憶を、思いつくままに書いたエッセイ。『小説現代』連載を書籍化。 講談社

21 境を越えて -Part1 岡部宏生/著 3時間41分
生きることも死ぬことも自由だというのは、大きな勘違いだった。ALS(筋萎縮性側索硬化症)の当事者である著者が、“生きたい気持ち”と“死にたい気持ち”を行き来しながら綴った、いのちの本。 ぶどう社

児童向け図書
22 ただいま、おかえり。 -3.11からのあのこたち 石井麻木/写真・文 56分
「月命日にひとりでいたくない」 その声をきいてから、毎月11日に訪れることに決めました。2011年から12年間、毎月東北に通い続ける写真家が、なにげない日々のたいせつさと生きるメッセージを伝える写真絵本。 世界文化ブックス

23 やまの動物病院 なかがわちひろ/作・絵 22分
町のはずれの、いちばん山に近いところにある小さな動物病院。そこでは夜になると、動物のお医者さんのまちの先生と暮らす大きなとらねこの「とらまる」が、こっそり山の動物たちの病気やけがを治していて…。楽しいお話。 徳間書店

24 赤毛のゾラ 上 クルト・ヘルト/作 8時間06分
天涯孤独となった少年・ブランコは、空腹のあまり、落ちていた魚を拾ったために投獄され…。クロアチアの小さな港街を舞台に、逞しく生きるみなしごたちの冒険を描く。ヨーロッパの子どもたちに愛されてきた不朽の名作。 福音館書店

マルチメディアデイジー
25 WE HAVE A DREAM -201カ国202人の夢×SDGs WORLD DREAM PROJECT/編 21時間10分
誰にでも公平なチャンスを(チュニジア)、祖国に笑いを取り戻す(イエメン)…。2020年3月~2021年4月に201カ国202人に書いてもらった夢を紹介する。夢に関連するSDGsの番号も併記。英語版も同時刊行。 いろは出版

テキストデイジー
26 2040年の日本 野口悠紀雄/著 310ページ
20年後の2040年、いまと同じ社会が続いていると無意識に考えていないか。未来を正しく理解し、変化に備えよ! 60年近く日本の未来を考え続けてきた著者が、経済、医療、テクノロジーなど幅広い分野について言及する。 幻冬舎

27 ますますつぶやき養生 -春夏秋冬、12か月の「体にいいこと」 櫻井大典/著 237ページ
なんとな~くの不調がよくなるセルフケア。心と体の不調で困っている人に、気軽にできる食養生や季節ごとに心がけたい過ごし方、症状別のおすすめ漢方など、中医学の知恵を紹介します。 幻冬舎

サピエ図書館からのデイジー図書紹介
28 考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話 大城道則/ほか著 7時間11分
地下墓の人骨と2週間過ごす、生贄のヒツジをさばく、墓の中に閉じこめられ凍死寸前、のんびり屋のヒッチハイク強盗…。エジプト、ペルー、中国…大陸をまたにかける考古学者の古代ロマン・不思議体験記。 ポプラ社

29 日暮れのあと 小池真理子/著 7時間53分
老いを感じながら山裾の町で暮らす女性。ある日やってきた植木屋の青年に興味を惹かれるが…。表題作など、人生の悲しみと喜びを描く、全7編の短編集。 文藝春秋

30 質草女房 渋谷雅一/著 7時間14分
彰義隊に入った夫に、金が必要だと質屋に預けられた妻・けい。けいに興味を持った貧乏浪人・柏木宗太郎は、質屋から夫の捜索を頼まれ、逃亡先と考えられる会津へ。その最中、新政府軍の参謀・速水興平と行を共にすることに…。 角川春樹事務所

当センターは、平成21年4月より公益財団法人宮城県視覚障害者福祉協会が指定管理者制度により宮城県から指定を受け運営しております。
施設運営及び事業等々に対する利用者の皆様の意見を拝聴し、できるだけ反映させて行きますのでご意見をお寄せ願います。よろしくお願い致します。

<宮城県視覚障害者情報センター>

利用時間は、午前9時から午後5時まで。閉館日は、土、日曜日と、祝日、年末年始等ですが、下記の日曜日は開館しております。
11月の日曜開館日 19日
12月の日曜開館日 3日、17日
1月の日曜開館日 7日、21日
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉6-5-1
TEL:022-234-4047 (夜間・閉館日は留守番電話をご利用ください。)
FAX:022-219-1642
ホームページ:http://www.miyagi-sikaku.org/
Eメール:miyagi-sikaku@nifty.com
貸出用メール:kasidasi@miyagi-sikaku.org