視覚情報センターだより 令和4年11月号

令和4年11月15日発行第605号

視覚情報センターだより
令和4年11月号

***今月のメニュー***

1.お知らせします
2.教えて!! 社会資源
3 中村哲の「情報メッケンジャー」
4.ピッカピカ新刊紹介 -点字図書・録音図書紹介

宮城県視覚障害者情報センター
〒980-0011 仙台市青葉区上杉6-5-1
TEL 022-234-4047
FAX 022-219-1642
(夜間・閉館日は留守番電話をご利用下さい)


1.お知らせします

(1) 「ボランティア感謝並びに利用者との集い」を開催します。
令和4年度「ボランティア感謝並びに利用者との集い」を下記の通り開催いたします。日頃、点字図書・録音図書の製作活動にご協力頂いている奉仕員の方々への感謝と敬意を表するものです。
今年度は、会場参加とオンライン配信の2通りで実施します。コロナ感染拡大防止のため、会場参加は事前申込みの定員制となります。なお、コロナ感染拡大状況により、急遽内容を変更とする場合があります。
開催日 12月14日(水)13時30分~15時
内容
①式典
②ミニコンサート
利用者さんでフルートを演奏される馬場さんを中心とした3人組、スミレ座による演奏です。
参加方法
以下をご確認頂き、ご希望の方法でぜひご参加ください。
① 会場参加(定員30名)
電話、またはメールでお申込みください。当日来場される方(支援者さんを含む)の人数をお知らせください。11月21日(月)より受付開始とします。
電話022-234-4047
情報センター代表アドレス miyagi-sikaku@nifty.com
定員となり次第、受付を終了します。会場へお越しになれない方へは、オンライン配信をご案内します。
②オンライン配信
YouTubeで限定配信します。編集後の動画も令和5年1月末まで閲覧可能とする予定です。動画をご視聴いただける場合には、配信用アドレスをお送りいたしますので、情報センターまでメールにてご連絡ください。

(2) 情報センター機器講習会のお知らせ
日時:12月4日(日)
午前の部:Zoom体験会 10時~12時
午後の部:よろず相談会 13時~15時
定員:4名程度 (午前・午後それぞれ)
会場:情報センター
締切:11月28日(月)
今回はオンラインの会議やイベントでよく使われている「Zoom」の体験会を開催いたします。
まずはiPhoneのアプリで「Zoom」のミーティングに参加する方法を行い、その後、電話での参加についても取り上げますので、ガラケーを使用して電話で参加したいという方もご参加可能です。初めての方の体験希望のお申し込みも歓迎いたしますのでお気軽にお申し込みください。
iPhoneの方は、アプリをインストールできるように、AppleIDとパスワードを、ガラケーでご参加の方はメールの送受信ができる携帯電話をお持ちください。
午後はiPhoneよろず相談会を開催いたします。前もって聞きたいことやサポートを受けたいことを申し込み時にご連絡ください。
スマートフォン・タブレット以外の内容のお問い合わせは別途ご相談ください。

(3) 視覚障害者情報交流会開催のお知らせ
情報センター主催による交流会を開催します。見えない・見えにくい方向けの情報機器、便利グッズの紹介及び操作体験、当事者同士での懇談会などを予定しております。視覚に障害のある方やそのご家族、支援者等どなたでもご参加頂けますのでお気軽にお越しください。
※来場の際は、検温・マスク着用にご協力ください。
12月は4つの地域で開催予定です。日程・会場と講話内容は以下の通りです。なお、11月下旬の開催情報(東松島市、塩釜市)については、10月号をご確認ください。

a.名取市
12月1日(木)13時~15時30分
増田公民館 講義室
講話:「最新用具“ウェアラブル機器”を体験してみよう!」
オーカムマイアイや暗所視支援眼鏡MW10など、身に着けて使用するウェアラブルな用具について、紹介します。最先端の視覚障害者向け機器を体験してみましょう。

b.大崎市
12月3日(土)13時~15時30分
大崎市図書館 研修室2・3
講話:「レッツ!フレイル予防!~健康にくらすために~」
座ったままできる体操やお口の体力測定など、フレイル予防をテーマに保健師さんからお話頂きます。

c.亘理町
12月11日(日)13時~15時30分
悠里館 3階 視聴覚ホール
講話:「見えづらくなってからのこと」
大河原町にお住いの利用者さんをお招きして、お話をうかがいます。嬉しかった体験談や失敗エピソードなどを聞きながら、一緒に交流しましょう。

d.柴田町
12月17日(土)13時~15時30分
柴田町図書館本館 2階多目的ホール(しばたの郷土館内)
内容:卓球バレー
視覚障害のかたも楽しめるスポーツ、卓球バレーを通して交流します。冷え込んでくる季節、同じ地域のかたと一緒にちょっと身体を動かしてみませんか?

皆様のご来場、心からお待ちしております。

(4) 体験用情報機器のご紹介
情報センターでは、利用者の皆さんが視覚障害者向け情報機器・便利グッズを体験していただけるように展示しております。情報センターに最近加わった体験用情報機器や便利グッズをご紹介します。

・ユニバーサルタイマー(1,980円)
バイブレーション付きのユニバーサルタイマーです。大画面の白黒反転液晶とバックライト付きで表示が見やすくなっています。裏側には磁石とフック、スタンドがついています。カウントダウン、カウントアップ機能付き。
・GRUS音声タイマー(3,500円)
音声案内を聞きながら操作できるボイスタイマーです。カウントダウン、カウントアップ、残り時間のお知らせ(予告音機能)やバイブレーションのオンオフの切り替えも可能です。電池の交換時期になると音声でお知らせします。
・マルチタイマー(2,500円)
電子音または振動または小さな光でお知らせするタイマーです。0から9の数字キーで入力ができ、1秒から最大99分99秒までセットできます。
カウントアップおよびカウントダウン機能付き。
・でか見えタイマー100分計(1,100円)
見やすい大きな表示のデジタルタイマーです。操作ボタンは3つだけで簡単に操作できます。
・バイブレーションタイマー黒(2,500円)
電子ブザー音または振動でお知らせするタイマーです。タイマーは「秒、分、時」ごとに設定可能です。
・書見台(26,000円)
コンパクトで本格的な弱視専門の書見台です。3段階の角度調整や体重をかけても書見台が奥に動いてしまわないようストッパーなどがついています。重量2.1kgで、持ち運びに便利な持ち手つき。
・音声色彩判別装置カラリーノ(47,000円)
小型で軽量な携帯電話ぐらいのサイズの色彩の判別と光源の検知ができる装置です。色彩の判別は女性の声で、光源はビープ音の高さとセンサー部の向きでその状態を知ることができます。
・携帯型OCRマルチプレーヤー ブレイズET(99,800円)
OCR機能を使った活字文書の読み上げ、デイジー図書の再生、デイジーオンラインを使ったデイジーデータの検索とダウンロード、音楽データの再生、録音、Podcast、ラジオ、カラーリーダーなど多彩な機能を備えた携帯型OCRマルチプレーヤーです。

体験ご希望の方は、事前にご予約のうえお越しください。なお、センターでの販売は行っておりません。購入をご希望の方には、販売先をご案内しております。

(5) ミズノケーンSTのご紹介
スポーツメーカーのミズノが、カーボン製の超軽量な直杖を開発しました。路面からの情報が手に伝わりやすいように、重さのバランスやしなり具合などが計算されています。白いシャフト部分には、反射材が幾何学模様のようにデザインされ、杖先20cmほどはミズノのイメージカラーである、メタリックブルーが使われています。ゴムグリップと杖にミズノのマークが付いています。
2年間の保証期間があり、外出先で白杖が折損した際に使用者を目的地までタクシーで送り届けるサービスと修理交換サービスが付帯されています。タクシー配車可能エリアは宮城県内でも限定されていますので購入前にご確認ください。
価格:18,000円(非課税)
長さ:115cmから135cm
センターでは、紹介用に120cmのミズノケーンを展示しています。体験してみたい方はセンターまでご連絡のうえお越しください。

(6) 差し上げます
以下の資料を差し上げます。
なお、先着順とさせていただきますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。お一人様3タイトルまでとさせていただきます。
締切は、12月15日といたします。
点字版
○心の糧 10月号
○東洋療法 342号
〇ふれあいらしんばん 9月号
〇にってんボイス10月号
〇自由民主 9月発行
〇キューピー3分クッキング 9月号
〇協会だより 8月号 全国盲ろう者協会/発行
〇大人の流儀10 ひとりをたのしむ 伊集院静著/全2巻
○最強の野菜スープ-40人の証言 がんや感染症に負けない免疫力&抗酸化力をつける 前田浩/著 全2巻
音声デイジー版
〇協会だより 8月号 全国盲ろう者協会/発行
墨字版(音声コードUni-Voice付)
〇令和四年度版キャッシュカードや通帳等の盗難・紛失時のご連絡先

(7) インフルエンザ予防接種について
新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行による医療現場の混乱を防ごうと、県内の自治体でインフルエンザの予防接種費用を助成する動きが広がっています。
各市町村により、助成制度は異なりますので、詳しくはお住まいの市町村の担当課までお問い合わせください。

(8) 新型コロナウイルス「陽性者サポートセンター」について
宮城県では、令和4年9月2日からの緊急避難的な対応として発生届の範囲を限定する取扱いを開始しています。
発生届の対象とならない方への対策として、「陽性者サポートセンター」を設置し、感染者への支援を行っています。
宮城県と仙台市が連携し、発熱外来の予約が取りにくいなどの状況を踏まえ、発熱外来に負担をかけずに感染者を把握し、その後の支援へ繋げることができるよう、「陽性者サポートセンター」内に検査キット配付部門を設置し、重症化リスクの低い有症状の方などを対象に、検査キットを配布しています。
また、検査キットを利用して検査を実施した方などで、陽性になった方のうち、65歳未満の方など(陽性者登録対象者)は、「陽性者サポートセンター」に登録することで、新型コロナウイルス感染に係る療養の支援を受けることができます。
体調悪化時の相談先
仙台市外にお住まいの方(24時間受付)
全ての患者の方:0120‐89‐0181
仙台市にお住まいの方(24時間受付)
発生届出対象の方:仙台市保健所から患者の方宛てにSMS・電話で個別にお知らせしている電話番号
日中:各区保健福祉センター管理課(仙台市保健所 各支所)
夜間:夜間相談ダイヤル
発生届出対象外の方:080‐2849‐6574 090‐1403‐0571

(9) 新型コロナウイルス感染拡大傾向時の一般検査事業(無料検査)について
県民を対象とした無料検査実施しています。
無料検査は令和4年9月30日までの予定でしたが、11月30日まで延長しています。
※県内の感染者の動向により、無料検査期間は延長する場合があります。
<備考>
濃厚接触者となった方は、検査の対象外です。
※無料検査は、指定PCR検査所の他、薬局等において実施しています。
※無料検査の実施場所や実施期間に関することなどにつきましては、宮城県のホームページをご確認ください。

2.「教えて!! 社会資源」 ~障害者割引ICカードについて~

障害者割引機能をもつSuicaが2023年3月から発行予定です。対象となるのは、第1種身体障害者または第1種知的障害者の大人と、その介護者1人。
サービス開始時期は2023年3月中が予定されています。
障害者用Suicaは次の2種類で、障害者本人用はカードの真ん中上に「障」と印字がされていて、介護者用はカードの真ん中上に「介」と印字がされています。
購入時に障害者手帳などの提示が必要です。本人用と介護者用と同時に購入し、別々に購入は出来ません。
同カードは障害者1名に対し、Suica1組限りで、複数所持することはできません。
有効期限は購入日から1年後の同月末日まで。窓口などで障害者手帳等を提示し、対象者である確認が取れれば、さらに1年後の同月末日まで有効期間を延長できます。
障害者用ICカードは本人用・介護者用を同時かつ同一行程で乗車する場合に、自動改札機で割引運賃を自動精算して利用できます。
本人用・介護者用を別々または単独で利用はできません。また、利用の際は、障害者手帳などの携行が必要となります。
気仙沼線BRTのodecaエリア、仙台市交通局のicscaエリアでは使用できません。
詳細はJR東日本のお知らせのページを検索してください。

3.中村哲の「情報メッケンジャー」

皆さん、お変わりなくお過ごしですか?先ごろ高知システム開発のソフトが続々リニューアルされたため、使い勝手が違ってきていて、よくわからないという問い合わせをいただくようになりました。
そこで今回は、特に問い合わせの多かった、ネットリーダーネオで、ユーチューブを利用する方法を取り上げてみることにしました。

ネットリーダーネオの起動には、2種類のモードが準備されていて、一つは以前のネットリーダーと同じ操作で使うことができる「クラッシックモード」。もう一つは「ネオモード」です。

クラッシックモードでは、ユーチューブの検索ができないようですので、ネオモードでの操作手順を紹介していきましょう。
まず、ネットリーダーネオを立ち上げ、「オルトキーと矢印キーを使ってアドイン」と読み上げる場所を探します。
ここでエンターキーを押すと三つのアドインが現れます。最初に出てくるのがユーチューブアドインなので、エンターキーを押して開きます。
このアドインを初めて使うときには、利用規約に同意する操作が必要になります。この操作は、音声ガイドをよく聞いて行ってください。
この操作が終わるとユーチューブアドインの検索ページが表示されます。タブキー、または上下矢印キーで、検索キーワードを入力する場所を探し、エンターキーを押して入力します。

キーワードの入力が終わったら、エンターキーで確定して、もう1度エンターキーを押すか、タブキーを押して「OK」でエンターを押します。
さらにタブキーを押すと「検索」ボタンが表示されるので、エンターキーを押します。
すると、検索結果が番号付きで表示されるので、タブキーか矢印キーで、目的の検索結果を選択して、エンターキーを押すと再生が始まります。
再生を一時停止・再開するにはスペースキーを。再生を戻すには左矢印キー。進めるには右矢印キーを使います。
検索結果に戻りたいときは、バックスペースキーを使います。
さらに検索する場合は、検索結果の下に、「トップに戻る」ボタンがあるのでエンターキーを押して、トップページに戻ってください。
再生されたページは、履歴としてトップページの下の方に表示されます。
さらにその下に、設定と操作マニュアルのボタンがあります。
設定では、履歴の件数や、検査結果の並び順の変更ができます。
詳しい操作方法を知りたい方は、操作マニュアルボタンをご使用ください。
今回のメッケンジャー、いかがでしたか?このコーナーでは皆さんからのご意見、リクエスト、情報などを募集しています。些細なことでも結構ですので、直接中村までご連絡ください。
では、次回をお楽しみに。

4.ピッカピカ新刊紹介

貸出希望の際は、図書の種類と書名、または番号をお知らせください。予約受付後、11月22日からの貸出となります。

点字図書
一般向け図書
No 書名(巻次、副書名) 著者名 冊数

1 かれが最後に書いた本 津野海太郎/著 5巻
はじめての蟄居の日々。友だちは、あっちの世界に仲間入り。でも、本を開けばまた会うことができる-。希代の本読みによる読書案内。『考える人』連載をもとに書籍化。 新潮社

2 音読したい偉人たちの最期のことば 齋藤孝/著 3巻
人生の最期に残したことばには、強く心に訴えかける名文や美しいことばがたくさんある。感動や希望、勇気を与えてくれる、日本の偉人たちが残した魂のことば30編を解説する。 カドカワ

3 地域福祉から未来へ 2-宮城からのメッセージ 社協職員が歩んだ10年 原田 正樹/編著 3巻
東日本大震災から10年。地域は復興したと言えるのか、社協は何を為し得てきたのか、そして社協職員として何をしてきたのか。宮城県社会福祉協議会の職員たちが、2021年の「今まで」と「今」を綴る。 全国コミュニティライフサポートセンター

4 やる気の続く台所習慣40 -1000人が劇的に変わった魔法のレッスン 高木ゑみ/著 2巻
定番レシピ本を「家族ごはんのネタ帳」にする。調理中に「ついで切り」「ついで茹で」。台所をさわやかにキープするごみ出しのルール…。予約の取れない料理教室の料理家が、モチベーションがアップする台所ルールを伝授する。 扶桑社

◎文学 小説・エッセイなど
5 愛じゃないならこれは何 斜線堂有紀/著 3巻
ファンの男をストーカーする地下アイドルの瑠璃は、その男の部屋のベランダから飛び降り…。「ミニカーだって一生推してろ」など5篇を収めた恋愛小説集。JUMP j BOOKS公式note掲載に書き下ろしを加え書籍化。 集英社

6 雨やどり -駕籠屋春秋 新三と太十 [3] 岡本さとる/[著] 3巻
おそのという女の身投げを防いだ駕籠舁き・太十。自分のせいで何人もの人が死んだと嘆く彼女だが、無実の罪を着せられていたらしい。凶賊から狙われた彼女を守るため、太十は新三と暗躍するも、太十の心は乱れるばかりで…。 講談社

7 偽装同盟 佐々木譲/著 6巻
大正6年3月、警視庁の新堂は、連続強盗事件の容疑者を捕らえるが、身柄をロシアの日本統監府保安課に奪われてしまい…。日露戦争に「負けた」日本を舞台に描く、歴史改変警察小説第2弾。『小説すばる』連載を加筆・修正。 集英社

8 シャルロットのアルバイト 近藤史恵/著 3巻
シャルロットは7歳の雌のジャーマンシェパード。お利口だけれど、普段はのんきな元警察犬。彼女といると、いろんな事件に遭遇して…。犬と暮らす喜びに満ちたコージーミステリー。『ジャーロ』掲載に書下ろしを加えて書籍化。 光文社

9 タラント 角田光代/著 7巻
周囲の人々が“意義ある仕事”に邁進する中、心に深傷を負い、無気力な中年になったみのり。不登校の甥の手で、心にふたをした義足の祖父の過去が繙かれるとき、みのりの心は…。『読売新聞』連載に加筆修正し単行本化。 中央公論新社

10 チェレンコフの眠り -Song to the Siren 一條次郎/著 3巻
汚染された土地、プラスチックの雨、奇妙な人々、破壊された次の地球…。飼い主のマフィアのボスとその一味が銃殺され、ヒョウアザラシのヒョーはたったひとり、世界を漂流する。不条理で不可思議、深々と胸に突き刺さる長編。 新潮社

11 ちょっと思い出しただけ -ノベライズ 松居大悟/原作・脚本 3巻
ダンサーを諦め照明助手として働く照生と、タクシードライバーの葉。ふたりが過ごした6年間、“あの日”の思い出がポツン、ポツンと灯っていて…。2022年2月公開映画のノベライズ。 リトルモア

12 月が導く異世界道中 17 あずみ圭/[著] 4巻
人の悪意など暗い側面と向き合うことを決意した真は、ツィーゲの街の大商人レンブラントに教えを乞う事に。だが彼は革命についてどう思うか意見を求めてきて…。まさかこの国で革命が起こる? 『アルファポリス』掲載を改稿。 アルファポリス

13 ブラック・ムーン – 「果てしなき追跡」シリーズ[3] 逢坂剛/著 5巻
断崖から転落した内藤隼人は、意識を取り戻した矢先、母子が襲撃を受ける場面に遭遇する。隼人はトウオムア(黒い月)と名乗る母親とともに、さらわれた息子の奪還に乗り出すが…。『BOC』連載に書き下ろしを加え単行本化。 中央公論新社

14 名探偵・浅見光彦全短編 内田康夫/著 6巻
帽子、ソアラ、居候、旅、好奇心、そして透明な正義感-。名探偵・浅見光彦を愛したすべてのひとへ送る短編集。単行本初収録の「名探偵は居候」をはじめ、「地下鉄の鏡」「他殺の効用」など全6編を収録。 光文社

15 模索の扉 ななつまこ/著 2巻
躁鬱病と闘った父、リウマチと晩年の肺炎に苦しんだ母、乳がんを患った妹、パニック障害の夫、娘の脱毛症、息子のアトピー性皮膚炎、自身を襲った突発性難聴…。家族の死や病に直面し、動揺、試行錯誤する姿を綴ったエッセイ。 幻冬舎メディアコンサルティング

児童向け図書
16 キャプテン翼 1-天才サッカー少年あらわる!! 高橋陽一/原作 2巻
サッカーが大好きで“ボールは友だち”の大空翼。南葛小に転校してきた翼は、修哲小の天才GK・若林源三に挑戦状をおくりつけ、勝負することに! 同名コミックのノベライズ。 集英社

点訳絵本
17 あいたいあいたいあいうえお 聞かせ屋。けいたろう/文 1巻
今日も雨が降っています。猫も、虎も、みみずくも、キリンも、友だちと遊びたいけれど会えません。あのこに会いたい。会いたいな。会いたいな。会いたい気持ちがいっぱいで…。リズミカルな言葉が読み聞かせにぴったりな絵本。 カドカワ

18 ノンタンふわふわタータン キヨノ サチコ/作・絵 1巻
おさんぽの途中で風船を飛ばしてしまったタータン。泣き止まないタータンをおいてノンタンは行っちゃった! そんなタータンをつんつんつんってつついたのは…? タータン大活躍のノンタンシリーズ絵本。 偕成社

19 ノンタンボールまてまてまて キヨノ サチコ/作・絵 1巻
ぽーんとにげていったノンタンのだいじなボールは、お空で風船にまぎれたりねずみさんの穴に入ったり。ぶたさんと追いかけます。  偕成社
20 バスが来ましたよ由美村嬉々/文1巻
目の病気から全盲になった男性が、地元小学生に助けられながら続けた、バス通勤。「バスが来ましたよ」 その声はやがて、次々と受け継がれ…。温かな小さい手が人々の心を突き動かした、実話をもとにした絵本。 アリス館

録音図書
音声デイジー
一般向け図書
1 言語が消滅する前に-「人間らしさ」をいかに取り戻すか? 國分功一郎/ほか著 6時間50分
人間が言語に規定された存在であることは20世紀の哲学の前提だった。だが言葉の価値は低下し、〈言語を使う存在〉という人間の定義も有効性を失いつつある。コロナ禍で加速した世界の根本変化を、2人の哲学者が語り合う。 幻冬舎

2 現代思想入門 千葉雅也/著 6時間48分
デリダは「概念の脱構築」、ドゥルーズは「存在の脱構築」、フーコーは「社会の脱構築」。人生を変える現代思想の真髄を、かつてない仕方で書き尽くした、俊英による現代思想の入門書。 講談社

3 ぜんぶ、すてれば 中野善壽/著 3時間11分
今日の自分を妨げるものはぜんぶ捨てて、颯爽と軽やかに、歩いて行こうじゃありませんか-。伊勢丹・鈴屋・台湾企業で異例の実績を残し、寺田倉庫の経営改革を担った75歳の伝説の経営者が語る“個の時代”で自立する生き方。 ディスカヴァー・トゥエンティワン

4 道標-日本人として生きる 馬渕睦夫/著 7時間35分
子供たちに伝えたい、気づきと和の心。故郷の潤い。人への優しさ。そして惟神の道。新しい生き方の提案…。元駐ウクライナ大使・馬渕睦夫が76年の半生で感じたことを綴る。 ワニブックス

5 佐藤優というタブー 佐高信/著 5時間41分
佐藤優は「雑学クイズ王」。博学ではあるが、それは断片的なものであり、生きてはいない-。生き方と知識を分離させる佐藤優を徹底批判。メディアの読み方、読書日記等も収録。 旬報社

6 「安いニッポン」が日本を大復活させる! 武者陵司/著 5時間50分
ポストGAFAMのフロンティアは日本の「人間中心イノベーション」だ! 1ドル130円を見据え、円安、物価安、賃金安で日本はメガ景気になる! 日本経済の“嬉しい真実”をデータ満載で解説する。 ワック

7 私たちの税金 令和4年度版-音声広報誌 国税庁広報広聴室/編 2時間22分
令和4年4月1日現在の法令等に基づき、所得税を中心とした税に関する身近な情報を掲載。 国税庁広報広聴室

8 死の医学 駒ケ嶺朋子/著 7時間33分
従来は「オカルト現象」などとして扱われてきた幽体離脱や金縛り、憑依の仕組みを最新の脳科学は着々と解き明かしている。詩人にして脳神経内科医の著者が、「心と魂」の秘密を語る。 集英社インターナショナル

9 医療ムラの不都合な真実 鳥集徹/著 5時間
医療情報の真偽や、医薬品の真価を見極めるには。医療現場を取材し続けるジャーナリストが、医療ムラの実態とタブーを明かす。コロナ騒ぎや、ワクチン騒動で浮かび上がった、製薬マネーと医療界との癒着の実態なども綴る。 宝島社

10 食料・農業・農村白書 令和3年度 農林水産省/編 1時間34分
主な内容 トピックス1 新型コロナウイルス感染症による影響が継続 トピックス2 みどりの食糧システム戦略に基づく取組が本格始動 など 農林水産省

11 人生を豊かにしたい人のための世界遺産 宮澤光/著 4時間14分
世界遺産は人類や地球の歩みの積み重ね。それぞれの遺産の紹介にとどまらず、世界遺産活動の背景や、世界遺産活動で守りたい世界の多様性など、世界遺産をより身近に感じられる内容まで解説する。 マイナビ出版

12 第三の人生は、後半へ続く! キートン山田/著 2時間41分
声優・ナレーションの仕事を引退し、いまは野菜を作ったり、身の回りの断捨離をしたりしているキートン山田が、これまでの歩みや、運命を変えた「ちびまる子ちゃん」、第三の人生などについて綴る。 潮出版社

13 すゑひろがりずのをかしな和風会話-いつか役に立つかもしれない すゑひろがりず/著 1時間47分
狂言風ネタで活躍するコンビ“すゑひろがりず”が、学校、ビジネス、LINEなど現代社会を想定した50の和風会話術をイラスト&例文で伝授。現代語超訳と単語解説も掲載する。現代語の和風変換クイズ「がりず検定」付き。 ヨシモトブックス

◎文学 小説・エッセイなど
14 裏家電 嶋戸悠祐/著 6時間59分
実家の電器店を大きくしたい!実力を付けたくて全国チェーンの家電量販店に入社した萌絵は、役職者でありながら、売り場で立っているだけの係長・水上と出会い…。元家電量販店社員が実話をもとに描いたお仕事ミステリー。 講談社

15 狐祝言-書き下ろし時代小説 北の御番所反骨日録 4 芝村凉也/著 7時間11分
盟友・轟次郎と美也の婚礼の準備が進まないのを案じる裄沢広二郎。大奥から戻って以来、美也は本所の備前屋に仮寓したままで、実家の坂木家に出席者を問い合わせるも梨の礫。祝言の段取りの為備前屋の主と坂木家を訪ねるが…。 双葉社

16 君には、言えない こざわたまこ/著 7時間14分
結婚を考えていた元恋人へ、田舎から一緒に上京した親友へ、亡くなった母へ…。大切な人に伝えられなかった本音や秘密を、瑞々しく綴った短編集。全6編を収録する。 祥伝社

17 QED源氏の神霊 高田崇史/著 8時間49分
鵺退治の英傑・源頼政は、なぜ祟り神になったのか? 京都・亀岡の頼政塚に放置された惨殺死体、壇ノ浦で碇のオブジェに繋がれた遺体の連続殺人を軸に、桑原崇が源平合戦の真実を解き明かす。 講談社

18 マレ・サカチのたったひとつの贈物 王城夕紀/著 8時間08分
「量子病」に冒され、世界中を跳躍し続ける坂知稀。神のサイコロ遊びなのか、一瞬後の居場所すら予測できず、行き先も滞在期間もバラバラ。人生を“積み重ね”られない彼女が、世界に爪痕を残すためにとった行動とは…。 中央公論新社

19 風が吹く-めおと相談屋奮闘記[6] 野口卓/著 10時間09分
伝言箱で信吾を呼び出したのは将棋会所の常連客。足袋問屋の跡取り息子・越太からの相談とは…。人ではない相談客が訪れたり、白熱の第2回将棋大会が開催されたりと、盛り沢山の4話を収録した、痛快青春時代小説。 集英社

20 家庭用安心坑夫 小砂川チト/著 3時間36分
日本橋三越の柱に、幼い頃実家の洋服箪笥に貼ったはずのシールがあるのを見つけた小波。狂気と現実世界が互いに侵蝕し合い、想定外の領域へと運んでいき…。 講談社

21 コンビニたそがれ堂異聞 千夜一夜 村山早紀/著 5時間11分
風早神社の娘・沙也加は願う。この街に穏やかな暮らしが戻りますように-。探しものが見つかる不思議なコンビニ「たそがれ堂」。深い癒しを贈る、シリーズ特別編。 ポプラ社

22 宗歩の角行 谷津矢車/著 9時間54分
江戸末期に活躍した天才棋士・天野宗歩。実力十三段、のちに棋聖と呼ばれた孤高の勝負師は、何を追い求め彷徨っていたのか。今も棋界から無二の存在と一目置かれる男の孤独と絶望に迫る、異色の伝記小説。 光文社

23 たまさか人形堂ものがたり 津原泰水/著 7時間44分
かつて祖母が営んでいた零細人形店を継ぐことになったリストラOLの澪。人形マニアの冨永くん、謎の職人・師村さんとともに、人形にまつわる謎を解決し…。ミステリ連作集。書き下ろし短編「回想ジャンクション」も収録する。 東京創元社

24 繭の季節が始まる 福田和代/著 7時間34分
新型ウイルスに対抗するため、外出を禁じる〈繭〉の仕組みができた世界。AI搭載のネコ型マシンと共に街をパトロールしていた警察官アキオは、無許可で外に出ている犬を発見。飼い主を訪ねると、部屋では人が死んでいて…。 光文社

25 幸田文生きかた指南 幸田文/著 9時間21分
離婚、子育て、貧乏…。苦境に立ったとき、あの人ならどうするだろう? 厳しくも優しい幸田文の文章から人生の指針を学ぶアンソロジー。『新潟日報』紙上で読者の人生相談に答えた「「なやんでいます」の答え」も収録。 平凡社

26 Nさんの机で-ものをめぐる文学的自叙伝 佐伯一麦/著 10時間20分
作家生活30年目にして初めて持ったオーダーメイドの机。山形の家具職人・Nさんの手になる机に向かい、振り返る文学的半生。当代きっての私小説作家が、ものの記憶にからめて綴ったエッセイ。 田畑書店

27 人は生きていく上で何が大切か-101歳で逝った知の達人が遺した言葉 吉沢久子/著 4時間03分
先のことを心配してもしょうがない。その時、その時を大切に考えて、人生の「持ち時間」を生きる-。2019年に101歳で逝去した吉沢久子が人生について語った言葉をまとめる。 青志社

児童向け図書
28 あんしんえほん-はじめての「よのなかルールブック」 高濱正伸/監修 36分
病気・事故・犯罪など、身近な危険から「自分を守れる子」になるための42の習慣を紹介した、親子で読みたいしつけの絵本。できたことにチェックを付ける「おやくそくリスト」も収録。 日本図書センター

29 青春サプリ。-好きだから負けたくない 心が元気になる、5つの部活ストーリー 田中夕子/ほか文 3時間52分
わたしの武器はレシーブだ! 女子バレー部のカヤは「レギュラーになって絶対に優勝する」という強い気持ちでレシーブをつなぎ…。部活をテーマにした、純度100%の青春ショート・ストーリーズ。 ポプラ社

30 クジラの骨と僕らの未来-世界をカエル 中村玄/著 5時間32分
小さな頃から生き物が大好きで、様々な動物を飼っていた著者。中学2年生の時、骨格見本に興味を持ち、死んでしまったペットのハムスターの墓あばきを思いつき…。骨からスタートしたクジラ博士の研究航海記。2022年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。 理論社

31 この世界からサイがいなくなってしまう-アフリカでサイを守る人たち 味田村太郎/文 3時間07分
あと20年たつと、アフリカからサイがいなくなってしまうかもしれない。角をねらった密猟によって、サイの数が減っているせいだ。サイを守ろうとする人たちと密猟者の知られざる戦いを、南アフリカで取材を行った著者が描く。2022年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。 学研プラス

32 友だちの木-パステルショートストーリー おおぎやなぎちか/作 1時間22分
ゾクッとする不気味な物語から、心がホカホカに温まる物語まで、「木」をテーマにした作品を収めた本格児童文学短編集。表題作をはじめ、「登校班」「桜の向こうへ行ったなら」ほか全6編を収録。 国土社

テキストデイジー
33 偉人の年収 堀江宏樹/著 239ページ
戦国武将の金銭トラブル、シェイクスピアの秘密の副業…。日本史・世界史の偉人42人の金銭事情を、現代日本円に換算して生々しく紹介。給料・借金・税金・遺産を調査し、彼らの生きざまを読み解く。 イースト・プレス

34 ヘヴィーオブジェクト 人が人を滅ぼす日 上 鎌池和馬/著 359ページ
世界崩壊の噂がささやかれていた。オブジェクト運用は世界に致命的なダメージを与え、いずれクリーンな戦争が覆されるのだと。クウェンサーが巻き込まれた任務は、やがて四大勢力の総意による陰謀へとつながっていき…。 カドカワ

サピエ図書館からのデイジー図書紹介
35 3万年前の航海の謎を解く-日本人はどこから来たのか? NHKクローズアップ現代+取材チームの全記録 NHKクローズアップ現代+制作班/著 6時間52分
3万年前、日本人の祖先は、大陸からどうやって来たのか。世界最大の海流である黒潮に阻まれた最難関ルートを、どのようにして渡ったのか。古代の大航海を再現した研究者と取材チームの格闘の記録。 徳間書店

36 結局、腸が9割-名医が教える「腸」最強の健康法 川本徹/著 4時間25分
健康の要所である腸を「動きがいい腸」にすることで、健康寿命は延ばせる。腸内環境や腸内細菌のバランスを良い状態に保つための方法を紹介する。 アスコム

37 いびつな贈り物 阿刀田高/著 7時間34分
幼なじみの敏子と偶然再会した大学講師の堀田は、彼女の不遇に同情するうちにいつしか情事にのめり込んでいく。ふたりの仲は終わるが、彼はある決意を固めた。男と女のミステリー。 集英社

当センターは、平成21年4月より公益財団法人宮城県視覚障害者福祉協会が指定管理者制度により宮城県から指定を受け運営しております。 施設運営及び事業等々に対する利用者の皆様の意見を拝聴し、できるだけ反映させて行きますのでご意見をお寄せ願います。よろしくお願い致します。

<宮城県視覚障害者情報センター>

利用時間は、午前9時から午後5時まで。閉館日は、土、日曜日と、祝日、年末年始等ですが、下記の日曜日は開館しております。
11月の日曜開館日 20日
12月の日曜開館日 4日、18日
1月の日曜開館日 15日
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉6-5-1
TEL:022-234-4047 (夜間・閉館日は留守番電話をご利用ください。)
FAX:022-219-1642
ホームページ:http://www.miyagi-sikaku.org/
Eメール:miyagi-sikaku@nifty.com
貸出用メール:kasidasi@miyagi-sikaku.org