視覚情報センターだより 令和3年6月号

令和3年6月15日発行 第589号

視覚情報センターだより
令和3年6月号

***今月のメニュー***

1.お知らせします
2.教えて!! 社会資源
3.情報センター防災コラム
4.ピッカピカ新刊紹介 -点字図書・録音図書紹介

宮城県視覚障害者情報センター
〒980-0011 仙台市青葉区上杉6-5-1
TEL 022-234-4047 FAX 022-219-1642
(夜間・閉館日は留守番電話をご利用下さい)


1.お知らせします

1 お知らせします
(1) 視覚障害者情報交流会の開催について
情報センター主催による交流会を開催します。当日は、防災講話のほか、見えない・見えにくい方向けの情報機器、便利グッズの紹介及び操作体験、当事者同士での懇談会を予定しております。申込みは不要ですのでお気軽にご参加ください。
対象者:視覚に障害のある方(障害者手帳の有無は問いません)、ご家族、その他(視覚障害支援に関心のある方等)
日時・会場
・岩沼市  6月17日(木)13時~16時 いわぬま市民交流プラザ 2階多目的室 1・2
・東松島市 7月13日(火)10時~12時 東松島市役所本庁舎 2階会議室
・柴田町  7月17日(土)13時~16時 槻木駅コミュニティプラザ(JR槻木駅内)
・大河原町 7月20日(火)13時~16時 大河原町中央公民館 1階大ホール
・大崎市  7月29日(木)13時~16時 大崎市図書館 2階研修室2・3
・塩釜市  8月 1日(日)10時~13時 塩釜市公民館 1階図書室
・石巻市  8月28日(土)13時~16時 石巻市防災センター 2階多目的ホール

なお、コロナ感染拡大状況により急遽中止となる場合があります。中止の際には、センターお知らせメール等で情報センター利用者へお知らせします。ご了承ください。

(2) 情報センター機器講習会のお知らせ
今回は有限会社エクストラの方にオンラインで参加していただき、「エンビジョングラス」と「ブレイルセンスポラリス」の体験会を開催いたします。
「エンビジョングラス」とは・・・エンビジョングラスは視覚障害者支援アプリ「Envision AI」と連携して使用する視覚障害者向け高性能ウェアラブル端末です。
本体はGoogle Glass Enterprise Edition2を採用したメガネ型の機器です。
本体部分にはカメラと小型ディスプレイ、スピーカーが搭載されており、エンビジョングラスを掛けた状態で、カメラに映る文字や物、人の名前を読み上げたり説明したりすることが可能です。メガネ型のため、スマートフォンでEnvision AIを使う時の様に手で機器を持たずに使用できます。
「ブレイルセンスポラリス」とは・・・ブレイルセンスポラリスはAndroid OSを搭載した最先端の点字音声情報端末です。従来のブレイルセンスが備えていた基本機能(ファイル管理、ワードプロセッサ、電子メール、メディアプレーヤー、DAISYプレーヤー、FMラジオ、アドレス帳、予定帳、ウェブブラウザ、EXCELビューア、電卓、コンパス、辞書、時計等)に加え、Google APPSをサポートする事でドライブ、ドキュメント、スライド、カレンダー等のGoogleサービスを利用できます。
また、ポラリスではユーザがプレイストアから一般的なAndroidアプリを入手し、使用する事を可能にしました。ブレイルセンスポラリスは点字と音声で快適なモバイル環境を実現する音声点字情報端末です。

日時:7月4日(日)10時~16時で以下の時間帯から先着順に受付します。
①10:00~10:45
②11:00~11:45
③13:00~13:45
④14:00~14:45
⑤15:00~15:45
定員:各時間帯1名 
会場:情報センター閲覧室
 お申し込み時に、体験希望機器をお伝えください。
申込締切:6月28日(月)

(3) 職員の異動について
中村の長期療養休暇に伴いまして、代替職員として以前当センターに勤務しておりました宇和野が入りました。
期間は9月末までを予定しております。皆さまよろしくお願いいたします。

(4) 新型コロナワクチン接種の実施について
※令和3年5月20日の情報となります。
〔宮城県〕
新型コロナウイルス感染症ワクチンについては,各市町村において順次接種を進めていくことになっております。
接種開始時期,接種会場,接種予約方法等は各市町村ごとに異なりますので,お住まいの市町村からのワクチン接種のお知らせを御確認頂き,御不明な点がございましたら市町村の窓口にお問い合わせください。

●接種時期
 令和3年2月17日から令和4年2月末までの予定です。医療従事者等の後,高齢者,基礎疾患を有する方等の順に接種を進めていく見込みです。

●優先接種順位 接種対象は16歳以上の方となります。ワクチンは徐々に供給が行われる見込みのため,一定の接種順位で接種が行われます。
1,医療従事者等
2.高齢者(令和3年度中に65歳に達する,昭和32年4月1日以前に生まれた方)
3.高齢者以外で基礎疾患を有する方や高齢者施設等で従事されている方
4.それ以外の方
※妊娠を考えている方や妊娠中の方,授乳中の方,新型コロナウイルスに感染したことがある方も,ワクチン接種を受けることができます。

●接種会場
 原則として,住民票所在地の市町村(住所地)の医療機関や接種会場で接種可能です。
 

●接種費用
 全額公費で接種するため,無料となります。

●接種回数
 現在国が確保を見込んでいるワクチンについては,2回接種となります。
 ファイザー社のワクチンでは,通常,一回目の接種から3週間後に2回目の接種を受けます。

●接種を受ける際の同意
 新型コロナワクチンの接種は,皆さまに受けていただくようお勧めしていますが,接種を受けることは強制ではありません。しっかり情報提供を行ったうえで,接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。
●接種後の副反応疑いについて(問い合わせ先)
 主な副反応としては,注射した部位の痛み,頭痛,関節や筋肉の痛み,疲労,寒気,発熱等があります。また,まれに起こる重大な副反応として,ショックやアナフィラキシーなどあります。
 接種後気になる症状を認めた場合には接種医あるいはかかりつけ医に御相談ください。
 また,副反応などの健康相談を,下記宮城県のコールセンターで受け付けています。
<新型コロナウイルス感染症受診・相談センター>  
電話番号:022-398-9211(受付時間:24時間対応)
※聴覚や言語に障害がある方用のファクシミリ番号・メールアドレス
メールアドレス :sodan-corona@medi-staffsup.com(受付時間 8時30分から17時15分)

〔仙台市の例〕
(a)65歳以上の方の新型コロナウイルスワクチンの個別接種および集団接種について
仙台市では、65歳以上の方の新型コロナウイルスワクチンの個別接種および集団接種を以下のとおり開始いたします。
詳細は仙台市新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイトからご確認ください。
また、個別接種および集団接種の手続きや会場についてまとめた冊子をご用意しております。
冊子は、仙台市ホームページに掲載しているほか、区役所などでもお配りしており、5月25日から順次全世帯にお届けしています。
仙台市新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイト
https://www.city.sendai.jp/covidvaccine/info.html
【個別接種】
接種場所: 市内医療機関400カ所以上
予約開始: 5月17日(月)から各医療機関で受付
接種開始: 5月31日(月)以降 ※各医療機関で異なります
接種日: 各医療機関で異なります
【集団接種】
接種場所: 市内22カ所
予約開始: 5月31日(月)から専用コールセンター及びWeb予約システムで受付
接種開始: 6月12日(土)
接種日: 主に土曜、日曜、祝日

(b)仙台市の新型コロナウイルスワクチンの大規模接種について
【接種開始】
・5月24日(月)から
【接種日】
・原則毎日
【接種ワクチン】
・武田/モデルナ社製ワクチン(接種間隔:4週間)を使用します

※武田/モデルナ社製ワクチンを使用する予定の会場は、現時点では大規模接種会場のみとなりますので、2回目も必ず大規模接種会場にて接種を行ってください。
【接種場所】
・東北大学(宮城県・仙台市)ワクチン接種センター
 (ヨドバシカメラマルチメディア仙台4階 宮城野区榴岡1丁目2-13)
【予約方法】
・電話にてご予約ください
 ワクチン接種専用コールセンター 0570-05-5670
 (受付時間:8時30分から19時まで)
【予約締切日時】
大規模接種会場の予約は、接種日の5日前まで受け付けます。

(c)視覚障害のある方向けの新型コロナウイルスワクチンに関する案内チラシより
接種の手引き(概要版)
ワクチン接種の流れは次のとおりです。
1 クーポン券が届く
クーポン券は、接種順位順にお送りします。
現在は65歳以上の方にお送りしています。
2 接種方法を選ぶ
ワクチン接種は「個別接種」と「集団接種」のどちらかを選ぶことができます。
個別接種は、市内400か所以上の病院や診療所が対象です。
個別接種を希望される方は、病院や診療所に直接連絡のうえ、予約をしてください。
普段診療を受けているかかりつけの病院や診療所が接種を行っているか、またはどこの医療機関で実施しているかは、仙台市新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンターで確認できます。
(個別接種の予約申込はできませんので、ご注意ください。)
※医療機関名は、「仙台市新型コロナウイルスワクチン接種の手引き」や市のホームページにも掲載しています。
集団接種は、市民センターなどの大きな会場で、主に土曜・日曜に実施されます。
申し込みの方法は2つあります。
一つ目は、仙台市新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンターに電話で予約する方法です。
申し込むときには、コールセンターに「視覚に障害があること」「氏名」「住所」「生年月日」を伝えてください。※視覚に障害があることを伝えていただくと、予約時に必須となる接種券番号の確認を省略できます。
二つ目は、インターネットで予約する方法です。
アドレスはhttps://www.city.sendai.jp/covidvaccine/yoyaku.htmlです。
案内に従い、入力を行って予約してください。
集団接種会場では、会場内で誘導などのサポートが必要なとき、会場のスタッフが対応します。当日、会場の受付でお知らせください。
接種当日に必要なものは、クーポン券と本人確認書類です。
本人確認の書類は、障害者手帳や健康保険証、マイナンバーカード、パスポートなどです。
ご不明な点は、仙台市新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンターにお問い合わせください。
電話番号は、0570-05-5670 です。
受付時間は、午前8時30分から午後7時です。
なお、ご利用の際には通話料がかかります。
障害のある方へのサポートページのアドレスは
https://www.city.sendai.jp/covidvaccine/receive/shogai.html

(5) 障害を理由とする差別を解消し障害のある人もない人も共生する社会づくり条例について
宮城県では,障害の有無によって分け隔てられることなく,相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現のため,「障害を理由とする差別を解消し障害のある人もない人も共生する社会づくり条例」を制定し,令和3年4月1日に施行しました。
 条例には以下の通り決められております。

全ての人
障害のある人やその家族などに対して障害を理由とした不当な差別的取り扱いをすることの禁止
県や事業者
「合理的な配慮」 の提供を義務付け
県民の方
「合理的な配慮」 に関し県や事業者から協力を求められた場合に応じること
合理的な配慮とは
 障害のある人が、県や事業者などの利用に当たって、困っていることへの配慮を求めたときに、負担になりすぎない範囲で、その人の障害に合った必要な配慮を行うこと。
障害や障害のある人に対する理解を深め,障害の有無によって分け隔てられることなく,相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会を目指すための指針として,条例のガイドラインも定められております。
また、手話を言語として認識し,手話及びろう者に対する理解の促進と手話の普及を図り,ろう者が手話を使用して暮らしやすい地域社会の実現を目指す「手話言語条例」についても同時に制定し,施行されております。
詳しい内容については、宮城県ホームページまたは、みやぎ県政だより5月・6月号にも掲載されておりますのでご参照ください。

(6) 差し上げます
以下の資料を差し上げます。
なお、先着順とさせていただきますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。お一人様3タイトルまでとさせていただきます。締切は、7月15日といたします。

【点字版】
○点字厚生 第284号
○心の糧 令和3年5月号
○東洋療法 325号
○にってんブレイル 2021年5月号
○キューピー3分クッキング 2021年4月号
○点字こうめい 5月号
○盲ろう者の専門誌 コミュニカ 2021年春
○犯罪被害者の方々へ 令和3年3月 
○せんだいメディアテーク 映音資料案内
○せんだいメディアテーク 録音図書・点字データ新刊案内
○日本人を励まし続けた応援歌作曲の神様 古関裕而(こせき ゆうじ)著 全3巻
○わたしの和探し手帖  岸本葉子(きしもと ようこ)著 全3巻

【音声デイジー版】
盲ろう者の専門誌 コミュニカ 2021年春

 

2.「教えて!! 社会資源」

~郵便局の点字の不在連絡票などについて~ 

今回は郵便局のホームページより、点字不在配達通知カード、本人限定受取郵便物等到着通知カードについての情報をご案内します。
 郵便物等の配達の際、ご不在などにより配達できなかった場合には、「ご不在連絡票」を郵便受箱に差し入れることにより、お知らせしておりますが、目の不自由な方には、「点字不在配達通知カード」をご利用いただけます。
また、本人限定受取郵便物等が到着したことを事前にお知らせする「本人限定受取郵便物等到着のお知らせ」を配達する際に、点字・音声コードを記載した「本人限定受取郵便物等到着通知カード」もご利用いただけます。

ご利用方法
 「点字不在配達通知カード」および「本人限定受取郵便物等到着通知カード」のご利用を希望されるお客さまは、「点字不在配達通知カード等利用届」を郵便局にご提出ください。
なお、ご利用後の「点字不在配達通知カード」および「本人限定受取郵便物等到着通知カード」は、配達などの際に回収させていただきます。
 点字不在配達通知カード等利用届は郵便局のホームページからダウンロード可能です。

 

3.情報センター防災コラム ~雷被害から身を守るためのQ&A~ 

みなさんこんにちは。梅雨の時期に入り天候が不安定な日が続いています。またゲリラ豪雨や突然の雷雨等、不安定な天候が全国で頻発するようになってきました。
毎年、雷による死亡事故が発生しています。特に積乱雲が発達する夏場に多く、釣りやゴルフ、キャンプなどレジャーでの落雷の被害が目立っています。実は「落雷」は非常に身近な現象であり、その危険は私たちと隣り合わせといっても過言ではありません。しかし、いざ雷から身を守ると言ってもなかなかイメージできない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、雷から身を守るための正しい知識をQ&A形式で紹介しますので「○」か「×」か皆さんも一緒に考えてみてください。

Q. 雷が光ってから10秒ほど経過してから音が聞こえたので、まだ危険ではない。 
A. 「×」すでに危険な状態です。雷の音が聞こえたら、すぐに安全な場所へ避難しましょう!
音は1秒間に約340m進みます。稲光を見てから音を聞くまで10秒だったら、3.4km先で雷が起きたことになります。しかし、雷雲の大きさは数10kmになりますので、雷鳴が聞こえたときは、すでに雷雲の下にいるのです。
雷鳴は危険のサインです。稲光を見てから音が聞こえるまで間隔があったとしても大丈夫と安心してはいけません。
 一般的には雷鳴後30分たっても次の雷鳴が聞こえないようだったら、外での活動を再開しても大丈夫だといわれています。ただし、周囲に雷雲がないか携帯端末等で気象情報を確認しましょう。

Q. 雷が近づいたら貴金属を身体から外せば危険度は下がる。 
A. 「×」金属を身につけていても、いなくても雷は高いところに落ちるので変わりません。
「雷が鳴ったら金属類を外せ」と聞いたことがある人もいるとは思いますが、実は雷は「金属」「絶縁体」の違いにかかわらず、高い所に落ちやすい性質があります。
したがって、釣ざおやゴルフクラブなど、長いものを体より高く突きだす行為は大変危険です。先がとがったものは特に危険なので、雷雨中は傘をささないようにしましょう。
特にゴルフ場やキャンプ場、グラウンドなど、周りに高い建物がない平地はとても危険です。屋外で雷に遭遇したら、より安全な場所に避難し、雷雲が通り過ぎるのを待ちましょう。

Q. 雷が鳴った際、高い木の下に逃げ込めば安心だ。 
A. 「×」木に落雷した場合、雷の電流が、電気を伝えやすい人体に飛び移ることがあり、とても危険です(これを側撃雷といいます)。
被害を受けないためにも、木から4メートル以上は離れて身をかがめてください。林や森のように木々が生い茂っている場所でも、安全とはいえません。

Q. 車や建物の中は絶対安全だから安心だ。 
A. 「△」比較的安全ではあるが、注意が必要
車やバス、電車、飛行機などの中は基本的には安全な場所です。ただし、必ず窓を閉めて、車内の金属部品に触れないようにしましょう。
また、鉄筋コンクリートなどしっかりした建物の中にいれば、万が一建物に雷が落ちたとしても、電気は建物の壁を通して地面に吸収されるので安全です。
木造建築も基本的には安全ですが、電話や電気器具、水道の蛇口など金属に触れていると感電する危険があります。
いずれにせよ、屋内にいるときに雷が近づいてきたら、電気器具、天井、壁から1メートル以上離れるようにしましょう。
実際に車や家の中で感電した例もあり、屋内だからといって100パーセント安全とはいえません。また、パソコンや電化製品を保護するためにも必要に応じてコンセントを抜きましょう。

夏のある日、お昼ごろまでは快晴だったのに、午後を過ぎるといきなり雷雨に…。
この天候の急変は、積乱雲の発達によるものです。夏の積乱雲は入道雲とも呼ばれますが、発達した積乱雲は、時に強雨、突風や落雷をもたらします。
こういった被害から身を守るには積乱雲の発生に注意することが大切です。
日本では、多い年でひと夏に100万回、少ない年でも10万回程度、落雷が観測されます。
天候の変化に注意し、早めに正しい判断をすることが身を守ることにつながります。気象庁から雷注意報が出ていたり、発達した積乱雲が近づいてきたときは外出を控えましょう。
また、出かける際は事前に、大気が不安定になっていないか、気象情報や雷注意報、竜巻注意情報を確認して、自分の今後の行動を判断する習慣をつけましょう。

4.ピッカピカ新刊紹介

貸出希望の際は、図書の種類と書名、または番号をお知らせください。予約受付後、6月22日からの貸出となります。

点字図書
一般向け図書
No 書名(巻次、副書名)  著者名 冊数

1 解説平成30年著作権法改正に伴う政省令改正について 文化庁著作権課/著 1巻
2019年1月1日に施行された改正著作権法施行令等の概要と、各改正事項などを解説。視覚障害者等のための複製等が認められる者についても解説。 著作権情報センター

2 子どもの貧困対策の推進に関する法律 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律 大学等における修学の支援に関する法律 他 1巻
表題ほか、「成育過程にある者及びその保護者並びに妊産婦に対し必要な成育医療等を切れ目なく提供するための施策の総合的な推進に関する法律」を収録。 総務省e-Gov法令検索

3 視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律 ユニバーサル社会の実現に向けた諸施策の総合的かつ一体的な推進に関する法律 他 1巻
表題ほか、平成31年4月24日公布の「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律」を収録。 総務省e-Gov法令検索

4 成年年齢の引下げに関する世論調査(概略版) 平成30年12月調査 内閣府大臣官房政府広報室/編 1巻
成年年齢の引下げに関する国民の意識を把握するため、平成30年12月に実施した調査の結果の概要をまとめたもの。 内閣府大臣官房政府広報室

5 視覚に障害のある乳幼児の育ちを支える 猪平眞理/編著 4巻
長年、視覚障害に関わる医療や教育に携わってきた著者たちが、視覚障害のある乳幼児への支援や指導の基本、保護者支援の具体的な方法と配慮の仕方を解説する。 慶應義塾大学出版会

6 「生ききる」力 林田憲明/著 2巻
体と心の衰えを切実に自覚し始める「60歳から」をどう生きるか? 日野原重明から聖路加の灯を受け継ぎ、心理学の巨頭フランクルに学んだ医師が、病、老い、死に寄り添って綴った温かなエッセイ集。全33話を収録。 冬樹舎

7 ハンセン病療養所を生きる-隔離壁を砦に 有薗真代/著 4巻
ハンセン病を得た人々が、集団になることではじめてできた活動とは何か? 障害を越え、隔離壁を越え、人間の魂を耕し続けた人々の記録を綴る。 世界思想社

8 食育白書(概要版) 令和元年版 農林水産省/編 1巻
健康寿命の延伸につながる食育の推進について、日々の食生活を取り巻く取組等を紹介するとともに、平成30年度に講じた、食育推進施策の概要をまとめる。 農林水産省

9 手軽なごはん・パン・麺料理 下巻 すこやか食生活協会/制作 1巻
ごはん、パン、麺に様々な食材を組み合わせたバラエティ豊かなレシピを紹介する。下巻では、麺料理、小麦粉料理、汁物・スープのレシピ18品を紹介。大活字・音声コード併記。 [点字書き下ろし]

10 手軽なごはん・パン・麺料理 上巻 すこやか食生活協会/制作 1巻
ごはん、パン、麺に様々な食材を組み合わせたバラエティ豊かなレシピを紹介する。上巻では、ごはん料理、パン料理のレシピ18品を紹介。大活字・音声コード併記。 [点字書き下ろし]

◎文学 小説・エッセイなど
11 ONE PIECE 3D2Y-エースの死を越えて!ルフィ仲間との誓い 尾田栄一郎/原作 2巻
エースを失ったルフィは悲しみを乗り越え、覇気習得の修業に入っていた。そこへ脱獄したワールドが襲いかかり…! 仲間と再会するまでの2年間を描く。2014夏のスペシャルTVアニメを小説化。 集英社

12 ふしぎの旅人 田丸雅智/著 2巻
突如動き始める駅のホーム、航海客たちが集う居酒屋、マトリョーシカの秘密、パリで恋の女神を探し続ける男…。終点で待つ、意外な結末を探しに、旅に出ませんか? ショートショートの名手が描く、異世界旅行。 実業之日本社

13 染まれ君よと、恋に舞う竜宮輝夜記[2] 糸森環/著 4巻
竜を統べる女王・斎花となった紗良は、彼女を損ないたくない由衣王たちの領域に隠されてしまう。斎花に国の巫としての務めを果たさせて欲しいと説得にやってきた使者は、正体を隠した東宮・槙成親王で…!? KADOKAWA

14 天よ望めよ、恋の久遠竜宮輝夜記[3] 糸森環/著 4巻
竜を統べる姫・斎花である紗良が、流罪を宣告される。それは竜が守護する世界の在り方を変える事件の始まりだった。人の思惑が竜たちの心を傷つけていくなか、紗良は最後に誰の手を取るのか-。和風ファンタジー恋絵巻。 KADOKAWA

児童向け図書
15 おいしく世界史 庭乃 桃/著 2巻
世界中から多くの食材・レシピが日本へと入ってきて、当たり前のようにレストランや家庭で楽しめるようになったヨーロッパの料理。そうした料理はもともとどんな暮らしや雰囲気の中で食べられていたのか。どうしてそれらの食べ物が四季折々の風景の中、その土地で長く受け継がれ、親しまれてきたのか。バターやチーズ、スパイスに旬の野菜など、ヨーロッパ各国の様々な食材・料理を引き合いに出しながら、ヨーロッパの食の背景を紐解いていきます。各章の末尾には、それぞれのテーマに関連のあるレシピを掲載。 柏書房

16 こども小説ちびまる子ちゃん 6 さくらももこ/作 2巻
大人も子どももいっしょに笑えて、ちょっぴり泣ける“読むちびまる子ちゃん”。「今日はサンジョルディの日」の巻、「永沢君の思いがけないお手柄」の巻、「おみこしわっしょい」の巻など全5編を収録。 集英社

17 めぐみ-仏典童話 3 秋野かおり/文 1巻
「きんすかのき」、「いのちのはかり」、など、浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟発行の機関紙『めぐみ』の中から「仏典童話」を3編収録。点字墨字併記。 浄土真宗本願寺派仏教婦人会総連盟

18 小説地獄少女 わたなべひろし/原案 2巻
インターネットのサイトに午前零時にアクセスして、憎い相手の名前を書きこむと、地獄少女が現れて、どんな恨みでも晴らしてくれるんだって。でも、呪った人の魂も地獄へ落ちるんだってさ-。2019年公開映画の原作。 講談社

19 三国志 3 羅貫中/原作 2巻
知略にすぐれ、大軍を率いる曹操軍に対抗するため、趙雲と劉備は、賢者と噂される「伏竜」という謎の軍師を探す旅に出た。果たして彼に出会うことができるのか? 乱世の中国、最高にアツい英雄たちのガチンコ歴史小説。 集英社

20 ケンタウロスのポロス ピウミーニ ロベルト/作 2巻
舞台は古代ギリシャ。若いケンタウロスのポロスは英雄ヘラクレスに出会い、英知を得るための旅に出た。アマゾン族に育てられた少女イリーネを初め、旅の途中で出会う人々の助けを借りて、ポロスは試練を次々に乗り越えるが、そのころ故郷では悪がはびこりつつあった…。ギリシャ神話の世界を元にして創作された冒険物語。 岩波書店

録音図書
音声デイジー
一般向け図書
1 精神科医が教える還暦からの上機嫌な人生 保坂隆/著 6時間33分
人生の後半戦は“こころの匙加減”で決まる! うまいこといかなくても「まあ、いいか」、「生きがいがなければいけない」と考えない…。心の名医が「人生で最も素晴らしい自由時間」を満喫するための“匙加減”を紹介する。 大和書房

2 シニア世代の愛と性(セックス)-人生100年時代をなかよく生きる 犬山康子/著 6時間10分
世界でも頻度最下位のセックスレス大国・日本。特にシニアのセックスレスは進行している。セックスレス解消法を男性篇・女性篇に分けて紹介するほか、植物由来の性ホルモン様物質の有用性を、症例を挙げながら解説する。 平原社

3 NHK障害福祉賞入選作品集第55回 4時間50分
内容より (最優秀)「有り難う」(優秀)「扉の向こう側で」(優秀)「一ねんせいはたいへんです」(優秀)「ひとりごと~高次脳なオットとコロナと今を生きる~」ほか

4 麻布という不治の病-めんどくさい超進学校 おおたとしまさ/著 7時間15分
60年以上東大合格者数トップ10を外れたことがない超進学校でありながら、底抜けに自由な校風で知られる麻布中学校・高等学校。谷垣禎一、前川喜平、宮台真司ら著名卒業生9人に取材し、異色の魅力に迫る。 小学館

5 ふしぎのまつり-日本不思議旅行ガイド にじゅうに編集部/編 3時間23分
美しくて少し怖いお祭り30。旅行者をひととき異界に誘うファンタジックなお祭り。大好評の日本不思議旅行ガイドシリーズの第2弾。 にじゅうに

6 がん治療中の女性のためのLIFE&Beauty さとう桜子/著 3時間42分
素肌をいたわるスキンケア、キレイを装うメイク、清潔を保つボディケア…。がんの体験をもとに、自身が行ったスキンケアやメイクの工夫、日常を快適にするアイテムなどを紹介する。がんと診断されたときの心がまえなども語る。 主婦の友社

7 厚生労働白書令和2年版-平成30年度・令和元年度 厚生労働行政年次報告令和時代の社会保障と働き方を考える 厚生労働省/編8時間50分
令和時代の社会保障と働き方について、平成30年間の社会の変容を踏まえ、今後の方向性を検討。また、平成30年度、令和元年度・2年度分の行政報告として、様々な政策課題に対する厚生労働省の対応をまとめる。 日経印刷

8 最強の医師団が教える長生きできる方法 坂本昌也/ほか著 3時間27分
“体に良さそうだから”が一番危ない! 多すぎる健康情報に振り回されている現代人。確かな情報をもとに健康長寿について考えよう。名医10人が科学的エビデンスをもとに、食事・運動・睡眠等について一問一答形式で解説。 アスコム

9 ユニバーサルファッション宣言Part2-身体と衣服の新しい関わり合い ユニバーサルファッション協会/編・著 4時間43分
一人ひとりの肉体の美しさを見つめ、衣服による美のバリエーションを作り出す「ユニバーサルファッション」。パリコレクションから骨粗しょう症対策ドレスまで、豊富な事例と共にユニバーサルファッションの最前線を紹介する。 中央公論新社

10 風光る33-flowersフラワーコミックス 渡辺多恵子/著 2時間03分
新選組を操ろうとする、伊東甲子太郎。彼の策略に、新選組は!?そんな新選組の運命を憂える中村五郎は、大切に思う神谷を、救いたいと願い…!? 小学館

11 風光る34-flowersフラワーコミックス 渡辺多恵子/著 2時間
正式に徳川家の臣下として認められた新選組は新屯所へ移転。幕府崩壊の危機に立ち向かうべく、新たな気持ちで結束を固める。 小学館

◎文学 小説・エッセイ等
12 東京ラプソディー-斎藤紘二詩集 斎藤紘二/著 1時間17分
生きている父の背中を 一度も見たことのないわたしが 若々しい父の写真をみつめ その背中を見ようとしても 当然のことだが写真に背中はなくて(「父の背中」より) 第5詩集。 土曜美術社出版販売

13 夜景座生まれ 最果タヒ/著 1時間18分
愛することの水域。限界まで水位が上がり、失うのか手に入れるのか、これから。わからなくて、泣いてしまう。鳥も猫も泣いてしまう。(「衛星」より) 最果タヒの第8詩集。 新潮社

14 あずかりやさん 大山淳子/原作 1時間16分
「あずかりや」という奇妙な商売。最初に客が期限を決めて、1日100円でなんでも“おあずかり”する。目が見えない青年店主が、東京の下町にある商店街でひっそりお店を経営している。預けられる“モノ”に宿るそれぞれの客の人間ドラマをあたたかく描く、優しさに溢れた物語。

15 恋する失恋バスツアー 森沢明夫/著 12時間28分
失恋バスツアーは一風変わった国内ツアー。失恋した参加者に、ひなびた旅館や寂しげな観光地を巡ってもらうというもの。参加者は個性的な9名。添乗員の龍太郎はハプニングに振り回されるが、意外な事実が次々と明らかに…。 双葉社

16 小説ここは今から倫理です。 雨瀬シオリ/原作 5時間23分
好きでもない子と教室でセックスする高校生・いち子の生活を変えたのは、「ジェンダーとは」「幸せとは」と問う倫理教師・高柳との出会いだった。彼に恋心を抱いたいち子は、倫理の授業に出席し続け…。人気漫画のノベライズ。 集英社

17 二つ(ダブル)の首相暗殺計画 西村京太郎/著 8時間11分
最初は自殺と思われた大病院の看護師の死。だが、殺人事件として捜査を始めた十津川警部が行きついた真相は、血なまぐさい政界の権力闘争だった! 十津川警部の苦悩と誓いのドラマが始まる。 実業之日本社

18 月の落とし子 穂波了/著 10時間09分
月面探査船の宇宙飛行士が感染したのは、正体不明のウィルスだった。コントロールを失った探査船は、日本に墜落し…。第9回アガサ・クリスティー賞受賞。 早川書房

19 化け者心中 蝉谷めぐ実/著 9時間45分
時は文政、所は江戸。鳥屋を営む藤九郎と稀代の女形として人気を誇った元役者・魚之助。ふたりの鬼暴きの道行きは、傾奇者たちが命と鎬を削る、苛烈な芸の世界の地獄めぐりで…。 KADOKAWA

20 早房希美の謎解き急行 山本巧次/著 6時間33分
大手私鉄・武州急行電鉄に勤める早房希美のもとには、社内の各部署からトラブルが持ち込まれる。 鉄道ミステリー短編集。 双葉社

21 緋色の稜線 あさのあつこ/著 5時間56分
孤独と絶望の淵、行きずりの女を絞殺した吉行は、古臭いおかっぱ頭の幼女・和子を連れた、白兎と名乗る不思議な少年と出会う。彼らを車に乗せた吉行は、幼い和子の語りを聞きながら、自分の人生を思い返す-。 KADOKAWA

22 藤色の記憶 あさのあつこ/著 5時間28分
心中間際、心変わりした恋人によって地中に埋められた優枝。助けてくれたのは白兎という見知らぬ少年だった。彼は恋人への復讐をそそのかす。そこへ突然、生き別れの弟から、入院している母が逢いたがっているという連絡が…。 KADOKAWA

23 本日はどうされました? 加藤元/著 8時間08分
入院患者の連続不審死。疑いの目はひとりの看護師に。週刊誌のフリー記者は、独自に調査を始める。院内では問題児だった彼女。だが、証言者たちの供述に記者は違和感を覚え…。 集英社

24 MEMORY-螺旋の記憶 吉田恭教/著 8時間14分
ホラー作家の失踪、酒蔵関係者の連続惨殺事件、そして9年前の奇妙な依頼。その真相は螺旋の記憶の奥底で蠢いていた-。元刑事の探偵と「鉄仮面」と呼ばれる刑事の捜査が交差する、書き下ろし本格ミステリー。 南雲堂

25 羅城門に啼く 松下隆一/著 5時間16分
疫病が猛威をふるい、死臭でむせかえる平安朝の洛中。一生消えぬ傷を負い、人と世を呪詛しながら、しかし、悪党イチは変わりかけていた…。罪と罰と生を問う長篇小説。 新潮社

26 乱都 天野純希/著 10時間10分
畠山義就、細川政元、大内義興、足利義輝…。応仁の乱から幕府崩壊まで、「京都」の魔性に取り憑かれ、天下人とならんとした男たちを描く連作集。 文藝春秋

27 南蛮阿房列車-朗読特集 阿川弘之/作 6時間02分
元祖「乗り鉄」作家とも云われる阿川弘之は多くの鉄道紀行文を残している。今回はその中で「自選南蛮阿房列車」を取り上げ、8編を朗読する。 徳間書店

28 いつもひとりだった、京都での日々 宋欣穎/著 5時間39分
映画を学ぶために台湾から京都にやってきた女性は、それぞれに孤独を抱えて生きる京の人々と出会う。台湾人映画監督が、京都での日々を綴ったエッセイ。 早川書房

29 IQ2 ジョー・イデ/著 13時間36分
苦境のクラブDJを助けてほしいと依頼され、ラスベガスに赴いた探偵“IQ”。だが、ギャングの個人情報を盗み売ろうとした彼女は命を狙われていて…。 早川書房

30 息吹 テッド・チャン/著 14時間44分
人間がひとりも出てこない世界の秘密を探究する科学者の驚異の物語を描き、英国SF協会賞等を受賞した表題作など、全9編を収録したSF短編集。 早川書房

31 ツェラーン 森治/著 8時間21分
ドイツ系ユダヤ人の詩人ツェラーンは、第二次世界大戦中にナチスによる迫害を受け、死を深く見つめた詩を生み出した。彼の生涯と思想を辿る。 清水書院

32 ちびのミイのことば-ムーミン谷の名言シリーズ2 トーベ・ヤンソン/絵とことば 48分
ちびのミイが教えてくれる、強さとしなやかさ-。「ムーミン」の物語の中から、どんな環境でも好奇心を忘れず、自分のやりたいことを大切にする「ちびのミイ」の名言を抜き出して、トーベ・ヤンソンの絵とともに収録。 講談社

33 バルザック 高山鉄男/著 6時間26分
夢を追い続け、多くを愛したバルザックの生涯は、著作『人間喜劇』のように数々のドラマに満ちている。彼の生涯と思想、作品についてあらましを述べる。 清水書院

マルチメディアデイジー
34 歌川国芳-新潮日本美術文庫22 歌川国芳/画 2時間16分
幕末に活躍した浮世絵師・歌川国芳。豊かな想像力で描かれた彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 新潮社

35 モネ-新潮美術文庫26 モネ/画 1時間49分
印象主義の画家、モネ。全精神を眼と化して自然に肉薄した彼の作品と、その画業を解説する。本文テキスト、画像も収録したマルチメディアデイジー。 新潮社

テキストデイジー
36 縄文を創った男たち下巻-信長、秀吉、そして家康 さくやみなみ/作 296ページ
信長は、宇宙人と友達だった! 秀吉、家康は、信長の平和な国を創りたいという強い思いに一緒に歩んだ仲間で…。「新・日本列島から日本人が消える日」をもとにした、驚きのSF戦国ストーリー。 破常識屋出版

サピエ図書館からのデイジー図書紹介
37 大阪ワイン物語 長谷川幸治/著 9時間38分
大阪はかつて日本一のぶどう産地であり、苦難の道を歩みながらも、現在は極上のワインを生産する「隠れたワイン名産地」になっている。日本人とワインの歴史を紐解きながら、大阪ワインの魅力と今後を探る。 文芸社

38 もう、聞こえない 誉田哲也/著 10時間50分
事件の真相に、あなたは辿り着くことができるか。伏線に次ぐ伏線が織りなす衝撃のミステリー。

39 5分後に謎解きのラスト エブリスタ/編 4時間18分
わずか5分間で事件解決! 「止まない雨を蹴飛ばして」「雪の夜の死体」「完璧なアリバイ」など、スピーディに駆け抜ける超短編ミステリー9作を収録する。 河出書房新社

当センターは、平成21年4月より公益財団法人宮城県視覚障害者福祉協会が指定管理者制度により宮城県から指定を受け運営しております。
施設運営及び事業等々に対する利用者の皆様の意見を拝聴し、できるだけ反映させて行きますのでご意見をお寄せ願います。よろしくお願い致します。

<宮城県視覚障害者情報センター>

利用時間は、午前9時から午後5時まで。閉館日は、土、日曜日と、祝日、年末年始等ですが、下記の日曜日は開館しております。

6月の日曜開館日 20日
7月の日曜開館日 4、18日
8月の日曜開館日 1、15日

〒980-0011宮城県仙台市青葉区上杉6-5-1
TEL:022-234-4047 (夜間・閉館日は留守番電話をご利用ください。)
FAX:022-219-1642
ホームページ:http://www.miyagi-sikaku.org/
Eメール:miyagi-sikaku@nifty.com
貸出用メール:kasidasi@miyagi-sikaku.org