視覚情報センターだより 令和3年4月号

令和3年4月15日発行 第587号

視覚情報センターだより
令和3年4月号

***今月のメニュー***

1.お知らせします
2.教えて!! 社会資源
3.情報センター防災コラム
4.ピッカピカ新刊紹介 -点字図書・録音図書紹介

宮城県視覚障害者情報センター
〒980-0011 仙台市青葉区上杉6-5-1
TEL 022-234-4047 FAX 022-219-1642
(夜間・閉館日は留守番電話をご利用下さい)


1.お知らせします

※新型コロナウイルス感染症に伴い、以下のお知らせ・催し等が中止または延期となる場合があります。
※お出掛けの際は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、マスクを着用し、発熱や風邪のような症状がある場合は出掛けないなど「新しい生活様式」の実践をお願いします。

新型コロナウイルス感染症に関する健康相談
一般の方の健康相談について
 県と仙台市では,新型コロナウイルス感染症に関する受診・相談センター(コールセンター)を設置しています。
発熱等の症状がある方は,まずはかかりつけ医等のお近くの医療機関に電話で相談をしてください。かかりつけ医等がいない方や相談先が分からない方は,下記の受診・相談センター(コールセンター)にご連絡ください。
電話番号:022-398-9211
受付時間:24時間対応
厚生労働省の電話相談窓口
電話番号:0120-565653
受付時間:午前9時から午後9時まで
こころの相談窓口
(仙台市以外にお住まいの方)宮城県精神保健福祉センター
電話番号:0229-23-0302
受付時間:月曜日から金曜日(祝日を除く)9時から12時まで13時から17時まで
(仙台市にお住まいの方)仙台市精神保健福祉総合センター
電話番号:022-265-2229
受付時間:月曜日から金曜日(祝日を除く)10時から12時まで13時から16時まで

(1) 情報センター機器講習会のお知らせ
 iPhoneをお持ちの方、購入をお考えの方を対象に機器講習会を行います。
日時:5月2日(日) 10時~15時
【午前】 Voiceoverでの操作方法
 Voiceoverを使用したときのiPhoneの基本的な操作方法を講習します。電話を取ったり、切ったり。iPhoneを操作するための基本的なジェスチャーを練習します。
【午後】 よろず相談会
 お申し込み時に支援を希望する内容をお知らせください。
定員:4名程度(午前・午後のみの参加も可)
申込締切:4月28日(水)
 なお、午前午後を通して参加される方は、昼食をご準備ください。お申込の際に、ガイドヘルパーさんの有無もお知らせください。

(2) カセットテープ図書貸出終了のお知らせ
 いつもセンターをご利用頂きありがとうございます。
 現在、当センターでは数年後の施設建替に向けた準備を進めております。
その中で、近年の貸出状況等を鑑み、センター所蔵のカセットテープ資料について、9月末をもって貸出終了とすることとなりましたのでお知らせします。
 今までご利用頂きありがとうございました。

(3) 訪問による機器講習のお知らせ
 来館しての機器の講習や操作支援を受けるのが難しい方を対象に、訪問でのサービスを行っています。対象になる機器は、音声パソコン、デイジー再生機、点字ディスプレー、iPhone・iPadなどです。
 いずれも基本操作が対象となります。訪問当日に同席者が必要なことや、訪問回数などの制限もありますので、お申込の際にお問い合わせください。
 お申込み・お問い合わせは、電話またはメールで、中村までご連絡ください。
 Eメール:nakamura@miyagi-sikaku.org

(4) 差し上げます
 以下の資料を差し上げます。
 なお、先着順とさせていただきますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。お一人様3タイトルまでとさせていただきます。
 締切は、5月15日といたします。
【点字版】
○にってんブレイル 2021年3月号
○東洋療法 2021年3月
○心の糧 3月号
〇点字 厚生 第283号
〇キューピー3分クッキング 2月号
○ふれあいらしんばん 令和3年
○ふれあい文庫だより 第61号
○第一生命 第34回サラリーマン川柳 優秀100句
○話が面白い人オモロない人 2巻
○カラオケ道楽の勧め 2巻
○まず、この質問で雑談はうまくいく 2巻
〇マイナンバー制度のご案内 内閣官房番号制度推進室/発行 全1巻
【CD版】
〇マイナンバー制度のご案内 内閣官房番号制度推進室/発行

(5) オンライン型劇場「THEATRE for ALL
              (シアター フォー オール)」オープン!
 国内外でのイベント企画・運営を行う制作会社 株式会社precog(プリコグ)は、日本で初めて演劇・ダンス・映画・メディア芸術を対象に、日本語字幕、音声ガイド、手話通訳、多言語対応などを施したオンライン型劇場“THEATRE for ALL”を2021年2月にオープンしました。
 新型コロナウイルスの影響で外出困難となった方、障害や疾患がある方、子ども、母語が日本語以外の方、また、芸術に対して「わからなさ」がバリアとなり馴染んでこられなかった方などに対して、開かれた劇場を目指します。
 “THEATRE for ALL”では、その人にとってのアクセシビリティを高め、オンライン上で“劇場”を体感いただき、アーティストと鑑賞者が対話できる場をつくることで、一人一人の日常、一つ一つの作品をもっと面白くする新たな可能性を育んでまいります。
 今後バリアフリー対応つきの映像作品約30作品、ラーニングプログラム約30本を配信予定。会員登録をすれば、1作品につき500円~3000円で鑑賞でき、無料の動画もあります。
 石巻市の盲ろう者の方が出演されている映画「もうろうを生きる」も現在1000円で配信中です。その続編として、「コロナ禍 もうろうはいま」も現在500円にて配信を開始しております。
 詳しい事や、配信期間は作品によって異なりますので公式サイトでご確認ください。
 公式サイト https://theatreforall.net

2.「教えて!! 社会資源」

~青い鳥ハガキの無償配布~ 

 日本郵便株式会社は、重度の身体障がい者及び重度の知的障がい者で、受付期間内にご希望いただいた方に「青い鳥郵便葉書」を無償で配付します。この葉書きは、青い鳥をデザインしたオリジナル封筒に通常はがき20枚を封入したものです。
 「青い鳥郵便葉書の無償配付」は、1976(昭和51)年度に当時の厚生省が提唱していた「身体障害者福祉強調運動」に合わせ、身体障がい者及び知的障がい者の福祉に対する国民の理解と認識をさらに深めることを目的とし実施して以来、社会貢献のための取組の一つとして継続しています。
 配付の対象
 ①重度の身体障がい者 1級又は2級の方
 ②重度の知的障がい者 療育手帳に「A」(又は1度、2度)の表記がある方
 受付期間
 2021年4月1日(木)から5月31日(月)まで
 (配付は2021年4月20日(火)以降。)
 配付葉書
 ①通常郵便はがき(無地、インクジェット紙又はくぼみ入り)
 ②通常郵便はがき・胡蝶蘭(無地又はインクジェット紙)
 配付枚数
 お一人に付き、上記配付はがきの中からいずれか1種類を20枚
 お申出方法
 ①窓口
 窓口で配付の希望をお申出頂く場合は、最寄りの郵便局の窓口に身体障害者手帳又は療育手帳をご提示頂き、「青い鳥郵便葉書配付申込書」(別紙)に必要事項をご記入の上、ご提出ください。なお、代人によるご提出も可能です。お申込みに必要な用紙は、郵便局の窓口に備え置いています。
 ②郵送
 郵送により配付の希望をお申出頂く場合は、適宜の用紙に、別紙と同等の内容を記入して最寄りの郵便局に郵送してください。
 配付方法
 4月20日(火)以降、配達を担当する最寄りの郵便局からお届けします。

3.情報センター防災コラム ~あの日を忘れない「東日本大震災」~ 

 2011年3月11日14時46分ごろ、三陸沖、牡鹿半島東南東130km付近、深さ24kmを震源とするマグニチュード9.0の超巨大地震が発生し、東北地方太平洋沖地震と名付けられ、東日本大震災を引き起こしました。
 あの日から10年、どのような震災だったのかあらためて思い返してみたいと思います。【参考:防災情報新聞、気象庁HP】
 この地震は、これまで国内史上最大規模と記録されている1896年6月、明治三陸地震のマグニチュード8.5を遙かにしのぐかつてない規模の地震で、宮城県栗原市の震度7をはじめ宮城県、福島県、茨城県の各地に震度6強の揺れをもたらし、青森、岩手、宮城、福島、茨城、千葉等、各県太平洋沿岸部、長さ約500kmにわたり巨大津波が襲いかかりました。
 その遡上高は、岩手県宮古市田老地区39.7m、大船渡市三陸町31.8m、陸前高田市22.2m、宮城県南三陸町16m、女川町35m、仙台市宮城野区5.6m、福島県相馬市21.3m、いわき市15.8m、千葉県旭市でも8.7mを記録しました。伝承している1933年3月に発生した昭和三陸地震津波で、岩手県綾里村(現・大船渡市三陸町)に記録した28.7mを遙かに超えていました。
 津波発生域は震源から約150km北東の岩手県沖で、震源の約70km沖の海底で、陸側のプレートの先端に当たる幅約55km、長さ約160kmの部分が、跳ね上がりながら南東方向に約55mも激しくずれ、海底が約5m隆起したことが大津波を引き起こした原因と分析されました。国の専門機関や地震学者たちが想定外だったM9の超巨大地震の突然の発生は、太平洋側東日本各地に激しい爪痕を残し、特に福島第一原子力発電所では、津波による電源喪失により原子炉の冷却機能が喪失、水素爆発を起こすという国際原子力事象評価尺度で最悪のレベル7(深刻な事故)の大事故を引き起こしました。
 また、東日本大震災被災地全体の被害は概ね次の通りとなっています。
 
○人的被害
 被災死亡者1万9729人、行方不明者2559人、重傷者700人、軽傷者5346人、程度不明187人、火災発生330件。救出者2万6707人(2011年6月20日時点)、避難所2182か所(2011年7月22日時点)、避難所生活者約46万8600人(2011年3月14日時点)、援助が必要な孤立者約2万人(2011年3月13日報道)、震災関連死亡者:1都6県3767人(2020年9月30日時点)
○施設・建物被害
 岩手、宮城、福島3県の防潮堤約300kmのうち約190km全・半壊(2011年4月10日報道)。震度5強以上の面積3万4843平方km、津波浸水面積507平方km(2011年4月8日時点)。住家全壊12万1996棟、その内津波による全壊約12万棟(2011年8月4日調査)、同半壊28万2941棟(その内津波による被害約7万6000棟:同調査)、同一部損壊74万8461棟、同床上浸水1628棟、同床下浸水1万75棟、公共建物被害1万4527棟、その他非住家被害9万2059棟。
 ちなみに大震災からほぼ10年後の2021年2月13日と3月20日に発生しました地震ですが、気象庁の発表によると、この地震は東北地方太平洋沖地震の余震とされています。超巨大地震にとっては、10年の月日はごくわずかな時間でしかないのかもしれません。
 いつまた大きな地震が起きるかわかりません。皆さんも日ごろの備えを今一度見直してみましょう。

4.ピッカピカ新刊紹介

貸出希望の際は、図書の種類と書名、または番号をお知らせください。予約受付後、4月23日からの貸出となります。

点字図書
一般向け図書
No 書名(巻次、副書名)  著者名 冊数

1 神さまとお金とわたし-「ミラクルないい流れ」をつくるコツ キャメレオン竹田/著 2巻
息を吸って吐くように、お金を喜ばしく循環させよう! 気づいたらお金が集まっている人の秘密、「今より、もっと稼げるよ!」というサインに気づく方法、今すぐできる金運アップのアクションなどを紹介する。 三笠書房

2 「ひとり力」のある暮らしかた 阪口ゆうこ/著 2巻
どんな人生でも、自分の考えで、自分の足で立って生きていくことは大切。「ひとり力」をテーマに、将来ひとりになっても楽しく生きるための暮らしのアイデアを紹介します。 明日香出版社

3 心が熱くなる名将の言葉 リベラル社/編集 1巻
伊達政宗「禍は内より起こりて、外より来たらず」、西郷隆盛「児孫の為に美田を買わず」…。仕事で活躍したい時・自分に負けそうな時・人生に悩んだ時などに読みたい、名将の言葉を紹介する。武将列伝、年表も収録。 リベラル社

4 東京改造計画 堀江貴文/著 2巻
ETCゲートをなくす、東京メトロと都営地下鉄を合併・民営化する、紙の教科書廃止、ネット選挙の導入、都職員の9割テレワーク化…。コロナ時代の新しい東京のカタチを緊急提言。 幻冬舎

5 数学的に考える力をつける本-本質をつかむ/考えがまとまる/説明上手になる 深沢真太郎/著 2巻
数学の本質は、コトバにある-。ビジネス数学の第一人者が「数学」をまったく新しい視点で眺め、数学が苦手だったビジネスパーソンや学生でも簡単に「数学的に考える力」が身につくよう、その技術を伝授する。 三笠書房

6 福を招く旧暦生活のすすめ 白井明大/著 2巻
五節句などの年中行事から春夏秋冬のならわしまで、日々の暮らしで大切にしたい旧暦の知恵を、「福を招く」「恵みをいただく」「良縁を願う」などの7つのテーマごとに伝える。 サンマーク出版

7 きものが着たい 群ようこ/著 3巻
「自分好み」が一番大事。きものは、その人なりに着ればいい。きものを日常着として着こなす著者による、きものを自由に楽しむための初心者応援エッセイ。巻末に実用品ガイドも掲載する。 カドカワ

8 新・魔法のコンパス 西野亮広/著 2巻
目まぐるしくルールが変更され、昨日までの常識が今日の非常識になることもザラ。その一方で、「時代が変わっても変わらないルール」も存在する。そんな普遍的なルール、しなやかに時代を歩くための羅針盤を授ける。 カドカワ

◎文学 小説・エッセイなど
9 百田尚樹をぜんぶ読む 杉田俊介ほか/著 5巻
ベストセラー作家にして敏腕放送作家。そして「保守」論客。メディアを賑わせる百田尚樹とは、何者か。批評家と文芸評論家が、全作品を徹底的に論じる。 集英社

10 みだら海の家 睦月影郎/著 3巻
大学生の水無月志郎は、同級生の磯川澄香に誘われ、彼女の家が営む湘南の民宿でアルバイトをすることに。 竹書房

11 鬼恋綺譚-流浪の鬼と宿命の姫 沙川りさ/著 4巻
薬師の文梧は白皙の青年・主水とともに、鬼から小寺の民を助けるために旅をしている。一方、遡ること3年、小寺の若き領主・菊は、山中で勇敢な少年・元信と出会い、惹かれ合うが、2人を待っていたのは禁忌の運命で…。 カドカワ

12 若殿八方破れ 1 鈴木英治/著 4巻
辛くも闇討ちから逃れた信州真田家跡取りの俊介。真相が明らかにならぬまま、今度は忠臣が殺された。筑後有馬家に関わる男の所行と分かり、御法度である私情の仇討旅に出た若殿一行を待ち受けるのは? 小学館

13 万葉集をつくった男-小説・大伴家持 篠崎紘一/著 6巻
古来、武をもって朝廷に仕えてきた大伴氏に、旅人、家持と、2代続けて歌才に恵まれた当主が現れた。愛妻の死、叔母からの支配に苦悩しつつ、生まれながらの使命である「万葉集」編纂に奔走する大伴家持の姿を描く。 カドカワ

児童向け図書
14 心を育てる偉人のお話 3 坂本竜馬、徳川家康、キリスト他 西本鶏介/編・著 2巻
豊かな天分をなみなずれた努力で開花させた人や自己の信念を変えることなくひとつの仕事に生涯をかけた人物の生き方を描く。 ポプラ社

15 イグアナくんのおじゃまな毎 佐藤多佳子/作 3巻
樹里が誕生日プレゼントにもらったのは、生きている恐竜イグアナ。おとなしくて人気のペットだというが、世話が大変。成長すると2メートルの大トカゲになるという。それでも、あこがれの少年が偶然イグアナが好きと知って…。 偕成社

16 こども小説ちびまる子ちゃん 1 さくらももこ/作 2巻
大人も子どももいっしょに笑えて、ちょっぴり泣ける読むちびまる子ちゃん。「まる子ノラ犬に追いかけられる」の巻をはじめ、全5編を収録。 集英社

17 こども小説ちびまる子ちゃん 2 さくらももこ/作 2巻
大人も子どももいっしょに笑えて、ちょっぴり泣ける読むちびまる子ちゃん。「永沢君ちの火事見舞い」の巻、「まる子バーゲンの広告につられる」の巻、「夏休みの登校日」の巻など全5編を収録。 集英社

18 こども小説ちびまる子ちゃん 3 さくらももこ/作 2巻
大人も子どももいっしょに笑えて、ちょっぴり泣ける読むちびまる子ちゃん。「出した手紙をとりもどせ!!」の巻、「巴川の花火大会」の巻、「蚊がうるさい」の巻など全5編を収録。 集英社

19 こども小説ちびまる子ちゃん 5 さくらももこ/作 2巻
大人も子どももいっしょに笑えて、ちょっぴり泣ける読むちびまる子ちゃん。「怒られるタイプの人」の巻、「おじいちゃんにお歳暮を」の巻、「まる子カブトムシの幼虫を飼う」の巻など全5編を収録。 集英社

点訳絵本
20 ムカムカドッカーン! ミレイユ・ダランセ/作 1巻
超不機嫌な男の子、ロベールが部屋にとじこもっていると、大きな怒りの「かたまり」があらわれて大暴れ! すると、ロベールは…。お話を通じて怒りと上手に付き合う方法が学べる、フランス生まれの絵本。 パイインターナショナル

21 りすとかえるとかぜのうた うえだまこと/作 1巻
一度も旅にでたことがないけれど、「舟があれば、いっしょに海までいけるね」と、いつも話していたりすとかえる。ある日、りすは、手に入れたばかりの舟にのって、かえるに会いにいきました。ところが…。 BL出版

録音図書
音声デイジー
一般向け図書

1 知ってるつもり-無知の科学 スティーブン・スローマン/著 16時間42分
人はなぜ、自らの理解度を過大評価してしまうのか? 気鋭の認知科学者コンビが、行動経済学から人工知能まで各分野の研究成果を総動員して、人間の「知ってるつもり」の正体と、知性の本質に挑む。 早川書房

2 自己肯定感を育てるたった1つの習慣 植西聡/著 3時間25分
なぜ、他人の目が気になってしまうのか。それは「自己肯定感」の低さが原因かもしれない-。自己肯定感が低いことが原因で生きづらさや苦しみを抱えている人たちに向けて、自然に自己肯定感を上げていく方法を紹介する。 青春出版社

3 勝者のゴールデンメンタル-あらゆる仕事に効く「心を強くする」技法 本番で120%の力を引き出す 飯山晄朗/著 4時間13分
言葉で心はコントロールできる、最悪を想定する、否定的な思いは「これ」で打ち消せ! 金メダリストから一流経営者まで指導するメンタルコーチが、驚異的なパフォーマンスを生み出す秘訣を公開する。 大和書房

4 仙台藩の学問と教育-江戸時代における仙台の学都化 国宝大崎八幡宮仙台・江戸学叢書13 大藤修/著 2時間17分
目次より 1藩校の開設と改革 2学問改革と養賢堂の拡充 3養賢堂の総合学園化と医学館の創設 4郷学・寺子屋・私塾の隆盛 大崎八幡宮

5 仙台藩の学者たち-国宝大崎八幡宮仙台・江戸学叢書17 鵜飼幸子/著 2時間22分
目次より 1伊達政宗から仙台前期の藩主時代 2堀田正敦と仙台藩後期の藩主時代 3芦東山 4建部清庵 他 大崎八幡宮

6 牟田口廉也-「愚将」はいかにして生み出されたのか 広中一成/著 9時間24分
インパール作戦を失敗に導いた「愚将」・牟田口廉也。果たして、責任は彼だけに帰せられるべきなのか。牟田口の軍歴を丹念に追い、既存の牟田口像を覆すのみならず、昭和陸軍の組織的問題に迫る。 星海社

7 日本人が知るべき東アジアの地政学-2025年韓国はなくなっている 茂木誠/著 8時間52分
米中覇権争いが本格化する中、日本は中国、韓国、北朝鮮とどう対峙すればよいのか。予備校講師・茂木誠が、地政学と世界史で米中覇権争いと「統一朝鮮」を読み解きながら、日本が取るべき方策を考える。 悟空出版

8 雑談がおもしろい人、つまらない人 渡辺龍太/著 3時間21分
雑談がおもしろい人は「共通点は必ずあることを知っている」「うなずきの達人」「具体的な質問を心がける」。アドリブトーク術「インプロ」の専門家が、どんな人でも雑談が勝手に続く会話術を伝授する。 PHP研究所

9 なぜ働くのか バリー・シュワルツ/著 4時間26分
なぜ、不満を抱えながら働く人がこんなにも多いのだろう? 今こそ、仕事のあり方をデザインしなおし、人間の本質を作り変えるための新しいアイデア・テクノロジーが必要だ。心理学者が提案する、働く意味の革命論。 朝日出版社

10 日本不思議旅行ガイド にじゅうに編集部/編 3時間29分
生涯記憶に残る旅30。ありきたりの名所、旧跡巡りにあきたらないあなたに贈る日本再発見の一冊。本書は「生涯忘れえぬ体験」とあなたの知らなかった「美しい日本」への予約切符です。 にじゅうに

11 20歳若返るデキる男のアンチエイジング 古賀祥嗣/著 4時間59分
自信のある男は時計や服に頼らず髪とカラダで勝負する。若さと自信を取り戻す、最先端のアンチエイジングを味方につければ男の悩みは、もう怖くない! 男性ホルモンを増産させる、日常のポイントと、新しい治療法を紹介する。 イースト・プレス

12 整う食事-たんぱく質リッチでムダ食い・肥えグセ・不安が消える! 豊永彩子/著 4時間48分
なんだかだるい…その原因は栄養不足!? 幸せな食事で心身を整えましょう。食事の質がぐんとアップする「スモールステップ食習慣」、たんぱく質リッチな食事法など、無理なく楽しく取り入れられる方法を紹介します。 実業之日本社

13 きものが着たい 群ようこ/著 5時間38分
「自分好み」が一番大事。きものは、その人なりに着ればいい。きものを日常着として着こなす著者による、きものを自由に楽しむための初心者応援エッセイ。 カドカワ

14 犬の愛と人の愛-涙があふれる25の物語 石川利昭/著 4時間13分
犬と人は、何よりも深く確かな絆で結ばれる。脳性マヒを背負いながら見事に生きたサモエド・コボの物語をはじめ、25の犬のドラマを綴る。 緑書房

15 知りたい!ネコごころ 高木佐保/著 3時間19分
ネコごころが知りたくて研究に飛び込んだ著者は、扱いの難しい相手に悪戦苦闘しながら、ネコが思い出をもつことや簡単な現象の予測をすることを初めて科学的に明らかにし…。ネコの心理学にまつわるエピソードを楽しく語る。 岩波書店

16 現場の悩みを知り尽くしたプロが教えるクレーム対応の教科書-心が折れないための21の実践テクニック 援川聡/著 5時間7分
効率的にクレームに対応するための5つの行動原則を示し、「事例」「対応のツボ」「解説+図解」という3段階で、クレーム対応のテクニックを教える。クレーム予防と、いざという時の警察・弁護士の使い方も掲載。 ダイヤモンド社

◎文学 小説・エッセイ等
17 あの日、あの駅で。-駅小説アンソロジー ほしおさなえ/著 4時間31分
おばあちゃんの家を処分するために降りた清瀬駅で見つけた家族の顔、鎌倉高校前駅で出会った人の顔が見えない少女、下灘駅で食べた亡き母へと誘う塩むすび…。ありふれた駅のかけがえのない物語全4編。 集英社

18 ガーデン・ロスト 紅玉いづき/著 6時間40分
誰にでも、失いたくない楽園がある。息苦しいほどに幸せな安住の地。しかしだからこそ、それを失う痛みは耐え難いほどに切ない。 壊れやすく繊細な少女たちが、楽園に見るものは。  アスキー・メディアワークス

19 会社を綴る人 朱野帰子/著 5時間55分
注意散漫で自信がなく、何をやってもうまくできない紙屋は、あまりの仕事のできなさに何もしないでくれと言われる始末。だが、唯一誇れる文章力で、文書にまつわる事件を解決し…。 双葉社

20 最後の親孝行-ラジオ文芸館 谷口雅美/著 42分
東京で一人暮らしを続ける郁美は、余命1,2年の病気であることを知った。郁美の余命を知った父はそれ以来、部屋に閉じこもって何かを切ったり削ったりする作業を始めた。 リンダパブリッシャーズ

21 出張料理人ぶたぶた 矢崎存美/著 4時間32分
体調が悪い自分の代わりに、出張料理人の作る料理を食べてほしい。そう頼まれて友達の家に行った里穂は、やってきたその渋い声の料理人の姿にびっくり仰天し…。ピンクのぶたのぬいぐるみ「山崎ぶたぶた」が、幸せを届けます! 光文社

22 人生においしいリハビリメニュー-病院でちゃんとやってよ3 小原周子/著 7時間44分
かつて新菜をイビり抜いた上役ナースがリハビリ病棟に異動してきた。だが新菜ももう昔の彼女ではない。コロナ禍の中で夫婦の絆を教えてくれる患者が続き、自分の人生を少しずつ上向きにしようとする新菜に、恋の成就も…。 双葉社

23 スパイの妻 行成薫/著 8時間13分
太平洋戦争前夜の神戸。福原聡子は、夫・優作の満州からの帰国を待ちわびていた。しかし、帰国後の優作は人が変わり、憲兵隊からも目をつけられる。聡子が目にした驚愕の真実とは…?  講談社

24 脱皮-ヒーローは形なし 山下 真一/著 9時間26分
弁当屋の女性店員・由香に恋した教師・高岡。彼女の過去と問題児の甥の存在を知り、力になろうと張り切る。ところが甥の直樹は高岡に敵対心をあらわにし、由香との関係も進展なし。直樹の成長がすがすがしい物語。 文芸社

25 7分間SF 草上仁/著 6時間46分
思わずあっと驚く結末が待っている! 「カツブシ岩」「この日のために」「壁の向こうの友」など、1話7分で読めて楽しめるSFショートショート全11編を収録。 早川書房

26 ポラリスが降り注ぐ夜 李琴峰/著 9時間10分
多様な性的アイデンティティを持つ女たちが集う二丁目のバー「ポラリス」。冴え冴えと輝く星に手を伸ばすように、魂の、身体の、触れあいを求めて二丁目を訪れる女たちの7つの物語。気鋭の台湾人日本語作家による純恋小説。 筑摩書房

27 若殿八方破れ1-長編時代小説 鈴木英治/著 8時間14分
辛くも闇討ちから逃れた信州真田家跡取りの俊介。真相が明らかにならぬまま、今度は忠臣が殺された。筑後有馬家に関わる男の所行と分かり、御法度である私情の仇討旅に出た若殿一行を待ち受けるのは? 小学館

28 悪い姉 渡辺優/著 6時間7分
姉は美人で頭が良く、そして邪悪だった。幼い頃から「毒姉」に悩まされてきた妹の最終計画の行方とは? イマジネーションを駆使して、女子高生が自由へと向かう青春長編。 集英社

29 がんになった緩和ケア医が語る「残り2年」の生き方、考え方 関本剛/著 4時間26分
この病気は、もう治らない。それでも、僕は仕事を続ける。ステージ4の進行肺がんの宣告を受けた緩和ケア医が、命について、仕事について、運命の受容について、生きる目的と意味について語る。 宝島社

30 レンタルなんもしない人のもっとなんもしなかった話 レンタルなんもしない人/著 6時間30分
今回も引き続きなんもしてません。2019年2月から2020年1月のTVドラマ化決定までに起こった出来事を時系列で紹介。「レンタルなんもしない人のなんもしなかった話」の続編。 晶文社

31 長く暗い魂のティータイム-ダーク・ジェントリー全体論的探偵事務所 D.アダムス/著 11時間54分
「あらゆる謎を万物の関連性から解きほぐす」と豪語する私立探偵ダーク・ジェントリーは、寝坊して依頼人との約束に遅刻。慌てて向かった屋敷に待っていたのは、レコードにのった依頼人の生首で…。抱腹絶倒の奇想ミステリー。 河出書房新社

32 破滅のループ カリン・スローター/著 22時間48分
CDC疫学者が拉致された。行方不明のまま1カ月が過ぎたとき、アトランタ中心で爆破事件が発生。現場へ急行した捜査官ウィルと検死官サラは、逃走中の爆破犯とさらわれた疫学者に遭遇し…。連続する凶悪事件の目的とは? ハーパーコリンズ・ジャパン

33 理由のない場所 イーユン・リー/著 4時間43分
今日も明日も、一週間後も一年後も、永遠に悲しい。あなたと話すために、この場所をつくることにした。16歳の息子が自殺した。母親は、もう存在しない子供との対話を続け…。底なしの喪失感を実体験に基づいて描く。 河出書房新社

マルチメディアデイジー
34 えほんこどもにほんご学4-だれが主役かのえほん「どっちがどっち?」 安部朋世/文52分
猫がねずみを追いかけた。ねずみが猫に追いかけられた。視点によって言い方は変わります。具体的な物語を通して文法について学べます。 岩崎書店

35 古事記-わたしの古典 これだけは読みたい 与田凖一/文 3時間12分
神話や伝説など、古い氏うじに語り伝えられていた貴重な言い伝えをもとにした「古事記」。日本の代表的な古典作品を、子どもにもわかるよう現代の言葉で生き生きと再現する。 童心社

テキストデイジー
36 手の倫理 伊藤亜紗/著2 14ページ
人が人の体にさわる/ふれるとき、そこにはどのような緊張や信頼、あるいは交渉や譲歩が交わされているのか。さまざまな場面における手の働きに注目しながら、そこにある触覚ならではの関わりのかたちを明らかにする。 講談社

37 善医の罪 久坂部羊/著 403ページ
意識不明の重体だった男性を、主治医の白石は、家族の同意のもと尊厳死に導いた。3年後、カルテと看護記録の食い違いが告発され、医療業界を揺るがす大問題へと発展。検察は彼女を殺人罪で起訴し…。現役医師による医療小説。 文藝春秋

38 滅びの前のシャングリラ 凪良ゆう/著 342ページ
1ケ月後、小惑星が衝突し、地球は滅びる。学校でいじめを受ける友樹、人を殺したヤクザの信士、恋人から逃げ出した静香。そして。「人生をうまく生きられなかった」4人が最期の時までをどう過ごすのか。 中央公論新社

サピエ図書館からのデイジー図書紹介
39 カビの取扱説明書 浜田信夫/著 8時間4分
エアコンや浴室、スマホにも、隙あらばと勢力拡大を目論むカビ。嫌われ者だけど、薬やチーズ、漬物、酒などグルメ界では大人気。そんなカビとヒトとの切っても切れない関係を、カビ研究の第一人者が楽しく紹介する。 カドカワ

40 ざっくり甲子園100年100ネタ-ニワカもマニアもおさえておきたい オグマ ナオト/著 8時間4分
甲子園にまつわる膨大なエピソードから100ネタを厳選し、「選手」「監督」「学校」「勝負」「球場」「大会」「逸話」「人物」の8ジャンルに分けて紹介する。高校野球100年の歴史がざっくりわかる一冊。 広済堂出版

41 ドクターM-医療ミステリーアンソロジー 海堂尊/ほか著 15時間35分
歯科医による死体治療、嘘を見破る超能力内科医、脳チップによる人格再編処置。医療現場で起きる事件や不思議な出来事を、様々な角度から紐解いていく。8人の人気作家が描く、医療にまつわるミステリーアンソロジー。 朝日新聞出版

当センターは、平成21年4月より公益財団法人宮城県視覚障害者福祉協会が指定管理者制度により宮城県から指定を受け運営しております。
施設運営及び事業等々に対する利用者の皆様の意見を拝聴し、できるだけ反映させて行きますのでご意見をお寄せ願います。よろしくお願い致します。

<宮城県視覚障害者情報センター>

利用時間は、午前9時から午後5時まで。閉館日は、土、日曜日と、祝日、年末年始等ですが、下記の日曜日は開館しております。

4月の日曜開館日 18日
5月の日曜開館日 2、16日
6月の日曜開館日 6、20日

〒980-0011宮城県仙台市青葉区上杉6-5-1
TEL:022-234-4047 (夜間・閉館日は留守番電話をご利用ください。)
FAX:022-219-1642
ホームページ:http://www.miyagi-sikaku.org/
Eメール:miyagi-sikaku@nifty.com
貸出用メール:kasidasi@miyagi-sikaku.org